1段階の追加教習。仕事帰りの夜6時40分から。
教官は前回と同じ方で、マンツーマンです。
疲れのせいか暗くて視界が変わるせいか、どうも調子が良くありません。
教習コースを回りましたが、やはり問題は一本橋。
2回に1回は落ちてしまいます。
後半は、一本橋だけの集中練習となりました。
「一本橋を5回連続クリアできるまで続けて」
コースレイアウトにより、一本橋+クランクの繰り返しです。
最初は3回目で失敗。
ここで教官からの指摘。
「左足つま先が外を向いている」
確かにそうなんです。
普段のシューズは靴底がフラットですが、教習所のブーツは「かかと」があります。
ステップに乗せるのは「かかと」なのか「土踏まず」なのか。
どうもしっくり来ませんでした。
アドバイスを受けて、はっと気付きました。
ステップに「かかと」を乗せ、つま先でシフトレバーを踏みしめる!
どうせ一速なのですから、シフトレバーは踏んでも構わないのです。
これで左足が安定し、四回連続クリアできました(^^)
残念。5回目で失敗。
3度目のトライも4回連続クリアでタイムアップとなりました。
クランクも、あまりふらつかずコーンに接触しないで通過出来るようになりました。
こちらもコツが分かりました。
クラッチに手をかけず、リヤブレーキで速度を落とす。
腕が伸びきらないように目一杯前に座り、ハンドルで曲がる。
アイドリングの高い750教習車は、これだけで低速で走れます。
普段の250のようにエンストを恐れての半クラッチなんて要らないのでした。
最後にスラロームと急制動を通って、車庫に戻りました。
ここでアクシデント。
左足の着き方が悪かったのか「ふくらはぎ」に激痛。
びっこを引きながらも「みきわめ」を貰うことが出来ました。
この教習所では段階別の配車なので、これで1段階の残り予約はキャンセル。
改めて、2段階1~2時間目の予約取り直しとなりました。
以下は感想です。
いやー。連続一本橋はきつかったです。
それでも「シフトレバー踏み付け走法」の発見は、大きな収穫でした。
これからも、こういった「気付き」に出会えるのが楽しみです。
問題は左足です。
お恥ずかしい話ですが、痛めたのは急制動時か車庫前の停車時かも覚えていません。
痛みを強く感じたのは、バイクを降りてからです。
そう言えば少し前に「右足を切断してそのまま走っていた」という事故がありましたっけ。
信じられないような話です。
いささか大げさではありますが、今の私は「あり得る」と思えます。
原因は「気の緩み」なのでしょう。
車庫に戻る時には、教官が先行していました。
「あー終わった終わった、もう見られていない」
確かに私は、そんな気分になっていました。
そしてこの結果です。
大いに反省しないといけません。
現実問題として、次回の教習までに左足が回復するか心配です。
2段階の2時間目はシミュレーターなので、もしダメなら両方キャンセルです。
何とか回復すると良いのですが・・・