東京モーターサイクルショー その後
各メーカーのアンケートに、住所氏名電話番号を書いてきました。
その後の状況です。
一番早かったのはトライアンフ。
わずか数日で、最寄のディーラーからお礼のハガキが届きました。
住所は手書きでしたので、用紙をそのまま最寄のディーラーに送っているのでしょう。
その後、電話が二回。
ハーレーは、1週間以上過ぎてから最寄のディーラーからDMが二通。
こちらは、印刷した宛名でした。
一旦データを全部入力してから、各ディーラーに展開しているのでしょう。
二通目は封書で、自動車学校で行われる試乗会の案内です。
さらに、その試乗会のお誘いの電話が一回。
国産メーカーは、本日カワサキから一通。
国産の他3メーカーやドゥカティは音沙汰なしです。
BMW、モトグッチ、アプリリアはアンケートは書きませんでした。
惜しかったです。
各社の反応を比べてみるのも、面白かったかも知れません。
| 固定リンク
「スカーバー雑考」カテゴリの記事
- 映画「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」(2023.03.06)
- F800STとスカーバーに再会(2012.10.27)
- RIDEに最後のスカーバー(2011.11.15)
- スカーバーの行方は(2011.11.07)
- さよならスカーバー(2011.10.29)
「東京モーターサイクルショー」カテゴリの記事
- 東京モーターサイクルショー見学中止!(2015.03.28)
- 東京モーターサイクルショーご報告 その3(2014.03.29)
- 東京モーターサイクルショーご報告 その2(2014.03.29)
- 東京モーターサイクルショーご報告(2014.03.29)
- 東京モーターサイクルショー2013 その5 用品類など(2013.03.29)
コメント