税金還付(-_-)
昨年10月に手放したゼルビスの税金が戻ってきました。
6月1日付けで誤って口座引き落としされていた分が、戻ってきたものです。
経緯はこうです。
軽自動車や二輪車は市町村の課税ですが、私は口座引き落としにしてあります。
5月に届いた市役所からの通知には、スカーバーと一緒にゼルビスの分までありました。
「まさか・・?」と思い、お譲りした方に確認したところ、とっくに名義変更済とのこと。
そこで、市役所に電話をして確認をお願いしました。
「原付なら市町村登録なのですぐわかりますが、軽二輪車は運輸支局に確認します」とのこと。
数日後、折り返しの電話があり、確かに名義変更済で、、、
「すでに銀行に手続き済みなので、申し訳ありませんが後日振込みになります」という訳です。
そして、届いた通知がこれです。
「過誤納金還付通知書」というのですね。
納税者と市役所のいずれに「過誤」があった場合でも、同じ文面を使用しているのでしょう。
被害者面をして大騒ぎするつもりもありませんが、何か一言あっても良さそうなものです。
「年金記録問題」など、他人事のように思っていましたが、こういう事ってあるのですね。
| 固定リンク
「スカーバー雑考」カテゴリの記事
- 映画「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」(2023.03.06)
- F800STとスカーバーに再会(2012.10.27)
- RIDEに最後のスカーバー(2011.11.15)
- スカーバーの行方は(2011.11.07)
- さよならスカーバー(2011.10.29)
コメント
名義変更をしても税金止めの手続きもしないといけないシステムの様です。
秋田では軽自動車協会と言う所で名義変更等の手続をしますが、
いつも前所有者への税金止めをどうされますか?と聞かれます。
私が手続きをすると私が手数料を払う事になります。
前所有者に連絡を取って手続きをしてもらった事もありましたが、
どちらが手続きをするのが正しいのかな~?
投稿: macoto | 2009年7月 5日 (日) 21時55分
macotoさん、コメントありがとうございます。
名義変更の手続きは、都道府県によって扱いが違うのですね。
こんなサイトもありました。
http://www.kurunavi.jp/meihen/bike_step3.html
陸運局でのバイクの名義変更手続き方法/【5】税金関係の手続き
「旧所有者の軽自動車税を消滅させる手続きを行ってくれるところと、
自分でしないといけないところがあります。」
私は、陸運支局か市役所でのミスだと思い込んでいましたが、
もしかすると、次のオーナーの手続きが漏れたのかも知れません(^^;
全国で統一のしくみに出来ないのかなぁ、と思いますね。
投稿: 缶コーヒー | 2009年7月 7日 (火) 22時07分