« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »

2010年5月

2010年5月29日 (土)

「KMAパワークラッチレリーズレバー」装着

点検が終わったところで、こんなパーツを付けてみました。
KMA オリジナル パワークラッチレリーズバー F650GS/GD/CS
定価10,290円。
もちろん廃番商品です。
北海道のBMWディーラーの長期在庫新品を、格安購入したものです。
(その後、そのディーラーは廃業したようです・・・)
20100529_1_2 20100529_2
「クラッチの軽さがノーマル比マイナス約50% !!」と書いてあります。
レバーの長さを測ってみますと、ノーマル35mmに対し45mmです。
単純にレバー比率で考えても、50%低減はナイだろうと思います。
ワイヤーの摩擦抵抗なども考えれば、なおさらです。
20100529_3 20100529_4
せっかく取り付けるのなら、効果を数値化してみたいものです。
とは言うものの、私は測定器具など持っていません。
試しに「キッチンスケール」でレバーを押してみましたが、、、ダメでした(^^;
仕方ありません。
あまりアテにはなりませんが、簡易な方法で測定してみます。
1.5リットルのペットボトルに水を入れ、ご覧のようにぶら下げてみました。
当然、グリップ部分で摩擦抵抗が生じます。
ほんの気休めとして、グリップにはテープを巻きつけてあります。

まずはノーマル。
グリップから5cm位離れた、クラッチミートの位置でバランスしました。
20100529_5
次に、KMA パワークラッチレリーズレバー 装着後です。
取付状態はこんな感じ。
ちょっとワイヤーが苦しいですが、動作に問題はありません。
20100529_6
ペットボトルを下げてみると、一杯にレバーを引いた位置から動きません。
ノーマルと同じ引き代になる位まで、水を減らして行きますと・・・
びっくり。半分にして、ちょうど良い位です。
かなりアテにならない測定値ですが、確かに「マイナス50%!!」になりました(^^)
20100529_7 20100529_8
感覚的にも、かなり軽くなったのが実感できます。
「4本指で握っていたのが、2本指でも大丈夫」という感じです。
クラッチミートの感覚も、特に違和感はありません。
「引きずり」も起きていないと思います。
これは明らかに効果がありますね。

同じ(らしい)物が、ヤフオクにも出品されています。
「BMW F650GS CS など クラッチ 50% 省力キット 新品」
画像を見た感じでは、同じ物のようです。

旧型車の廃番パーツのご報告ですが、どなたかのお役に立てば、幸いです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月22日 (土)

スカーバー6ヶ月点検

つい先日、12ヶ月点検をしたばかりなのに、半年なんてすぐですねぇ。
この間、年末年始をはさみ用事も多く、大して乗っていません。
何だか、お金をかけるのがもったいないなぁ・・・

そう思いながら、先週預けたスカーバーを取りに行ってきました。
前回、オイルとフィルターを交換していますので、今回はオイル交換のみ依頼。
気になる点などは、一切ありません。

埼玉県内の大手BMWのバイクの正規ディーラーでの、6ヶ月点検。

費用は以下の通りです。
 ・基本点検整備料 15,952円
 ・エンジンオイル MOTUL5100/10W40 1,990円×2.3リットル=4,577円
 ・ガスケット 84円
 ・ガスケット 147円
 ・油脂代 525円
合計21,285円(内消費税額1,013円)でした。

作業内容は以下の通りです。
 ・6ヶ月点検整備
 ・エンジンオイル交換
 ・スパークプラグ清掃
 ・エアフィルター清掃
 ・バッテリー充電
 ・ブレーキパッド F 3.0mm/R 4.0mm
 ・タイヤ F 3.0mm/R 3.0mm
 ・各部締付、給油
 ・タイヤエア調整、ライト周り点検

オイルの量やガスケットの単価、内容表記は微妙に違いますが、一年前とほぼ同じですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月13日 (木)

やっぱりダメですか・・・「高速料金」

こんなニュースがありました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100513-00000060-san-pol
高速新料金、6月実施先送りへ 審議入りのめど立たず
5月13日7時56分配信 産経新聞
 前原誠司国土交通相が6月の導入を表明していた高速道路の上限料金制が先送りされる可能性が強まった。
12日に行われた衆院国土交通委員会の理事懇談会で、新料金制導入に関連する改正法案の審議入りのめどが立たなかったためだ。
 新料金制度は本州四国連絡道路の上限料金をほかの高速道路よりも高く設定したことや、現行割引の廃止で値上げになるケースが多いことに反発が強い。
与党内には夏の参院選への影響を懸念、新料金の導入を参院選後まで見送る意見も出ている。
 法案は「休日上限千円」などの現行割引の財源を高速道路の新規建設などに転用できるようにする内容で新料金制度の前提となる。
川内博史衆院国交委員長(民主)は上限制導入に反対し、改正法案を「受け入れられない」と発言。
民主党の小沢一郎幹事長も「値上げになるのは問題」として反対を表明し、国会の審議によっては実施時期や内容を見直すことになった。
 料金徴収システムの改修などには1カ月程度必要で、6月中に新料金を始めるには5月中にも法改正案を成立させなければならない。


あーあ。がっかりです。
私は、二輪車がETCなしでも上限1000円になるのを、楽しみにしていたのですが。
これだけ批判が多いと、夏の参議院選挙が終わっても、このまま通るかは分かりませんねぇ。

そもそも「休日上限千円」は、2011年3月までの限定措置だったはずです。
言うなれば「期間限定特別大バーゲン」。
ところが、一度始めてしまえば、今の状態を基準に世論は動く、ということでしょう。
期間限定の政策を見直す場合は、それ以前との比較も含めた冷静な議論が必要ではないかと思います。

とは言うものの。
つい先日、近所のスーパーで「もやしひと袋10円」という目玉商品がありました。
私は最近「タジン鍋」にハマっておりまして、これはラッキー、ふた袋購入(^^)
その数日後に行ったら、、、「緑豆もやし98円」しかありません。
「えー、これは高いなぁ!」と、ブツブツ言う私。
まぁ私も、その程度の人間ですので。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年5月 4日 (火)

「蔵の街とちぎ」観光

先日のツーリングで寄りたかったのですが、メンバーに受けそうにないのでパスした場所です。
改めて、家族とクルマで行ってみました。

市内には市営駐車場が何か所かありますが、いずれも満車。
仕方ありません。市内唯一のデパート「福田屋百貨店」駐車場に入れました。
駐車料金は無料ですが、何も買わないのでは申し訳ありません。
地元の和菓子店「山本総本店の鉱泉煎餅」を購入。
どうです、この包装の素敵なこと。
20100504_1 20100504_2

市内を散策。
旧市役所は、今でも分庁舎として現役。
傍目で見るのには良いですが、職場環境としてはどうでしょうね。
20100504_3

市内を流れる巴波川では、連休中は舟に乗れます。
大人一日500円。当日なら何回乗っても構わないそうです。
約20分ほど、まったりと出来ます。
川沿いの道とは、また違う景色も楽しめます。
近所の「舟み茶や」では、飲み物の他、カレーやトーストなど。
鯉のエサも売っていました。
それを買って船に乗れば、面白かったかも知れません。
20100504_4 20100504_5

「じまん焼き」が名物の冨士屋。
暑いので、小倉ソフトクリームを食べてみました。
普通のソフトクリームに、小倉餡をコテっと添えてくれます。
小倉餡と冷たいソフトクリームがマッチして、美味しかったです。
サービスのお茶も頂いて、食後の後口もさっぱり。
20100504_6

交番もこんな感じ。
「警察車両まで白黒でした」って、ぜんぜん面白くない冗談を思いつきました(^^;
20100504_7

最近流行の「レトロな風情で町おこし」の成功例でしょう。
いささか「わざとらしい」のは、どこでも同じなので気にしないことにして。
私の地元埼玉県では、川越市も同様な取組みで賑わっています。
川越に比べますと、ちょっと面白味が少ないかな、というのが正直な感想です。
食事の出来る場所やオミヤゲが少ないのが、残念でした。
とは言え、「川のある町」は、やはり風情があって良いものですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月 3日 (月)

女性にとってのバイクとは・・・

芝桜と小鹿野を回り、友人宅に帰り着きましたら奥さん登場。
以下、友人の奥さんの発言です。

「あらー缶さん、ウチのが遊んで貰って済みませんね(^^)」
「缶さんのバイクはどっち?」
「へぇーBMWって書いてある。BMWって何?」

友人はまるで子ども扱い(^_^)
それは良いとして、旦那さんの買ったバイクがどれか、分からないんですね。
更に、BMWというメーカーも知らないようです(^^;

家に帰って、ウチの奥さんにこの話をしました。
以下、ウチの奥さんの発言です。

「そりゃそうでしょ。私だってBMWがバイク作ってるなんて、知らなかったもの。」
「バイクの名前?えーとね。前はホンダの赤いので、今のはBMWの茶色いの!」

まーこんなモンですよ。
昔20代前半で結婚した別の友人の、こんなエピソードを思い出しました。

その当時、彼はシルバーのホンダCB750Fに乗っていました。
独身の私たちと奥さんのいる前で、彼はこう言うのです。
「今度このバイク改造するんだ、アップハンドル付けて黒に塗り替えて」
え?
いくら何でもCB750Fにアップハンはないでしょう。
何を訳の分からない事を言っているのかと思ったら、、、
ヤマハXS1100ミッドナイトスペシャルを購入。
今なら、逆輸入のV-MAXフルパワー仕様といった感じでしょうか。
Cb750f Xs1100sp
(画像はホンダとタミヤのサイトより拝借)

いくら奥さんがバイクに興味が無くても、すぐバレそうな嘘です。
それを「改造したんだ」と言い張る友人。
なんてアホな奴なんだ、と当時は思いました。

でも、ちょっと違ったんですよねぇ。
バレるかどうかなんて、関係なかったんです。
要は奥さん「バイクなんて全く興味が無い」だけだったんですよね。
それに気付くのに、30年近くもかかってしまいました(^^;

| | コメント (2) | トラックバック (0)

秩父芝桜・小鹿野わらじかつ丼情報

先日CB400SSを購入した友人の、初めてのツーリングに付き合いました。

秩父市羊山公園の満開の芝桜
http://www.chichibuji.gr.jp/shiba-img/shiba.htm
通常のアクセスルートは、所沢方面からの国道299号、熊谷方面からの国道140号です。
どちらのルートも、このシーズンは大渋滞します。
これを回避するには、定峰峠を越える県道11号しかありません。
沢山の臨時駐車場が設定されていますが、市営の臨時駐車場A-Fが確実です。
ひどく離れているようですが、実は「裏側の入り口」の近くです。
徒歩10分程度は、気持ちの良いお散歩となります。
駐車料金バイク200円。入場料金大人300円。
20100503_1

「バイクの森」経由で、次の目的地に向かいます。

小鹿野町の安田屋「わらじかつ丼」
午後1時過ぎで、ご覧のような行列。
来ているのは、バイクの人はもちろん、家族連れやクルマのミーティングの人など。
今並んでいる人で、今日のお昼は売り切れとのこと。
かつ二枚乗せが800円、ご覧の一枚乗せが700円。
20100503_2 20100503_3
実は私も、食べるのは今回が初めてです。
叩いて伸ばしてあるのでしょうか、薄い豚肉を天ぷら風の衣で揚げて、甘辛のタレ。
きっちり噛み切らないと、ずるずるっと衣が脱げてしまいます(^^;
両手にお箸を一本ずつ持って、えいやっと切り分けている人もいました。
そんな食べ方や、周囲の町並、お店の雰囲気、行列も味わいのうちですね。

友人のCB400SSは初めての遠出となりましたが、大変快調でした。
秩父の狭い峠道や50~60キロ位で流す田舎道には、ぴったりハマるという感じでした。
20100503_4 20100503_5

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月 1日 (土)

必殺ツーリング「バンダイミュージアム&大谷資料館」

友人5人とバイクで出かけることになり、コース設定を一任されました。
つくばサーキットの常連から、私と同い年のビギナーまで。
峠道のスペシャルステージも良いのですが、どこも連休で混んでいるでしょう。
そこで、趣味嗜好の異なるメンバーでも必ず受ける、必殺の目的地を二つ用意しました。
20100501_01

バンダイミュージアム

http://www.bandai-museum.jp/
栃木県下都賀郡壬生町にあります。
今年の4月29日にリニューアルオープン。
入場料は大人1000円のところ、連休中に限りリニューアル記念で500円。
入り口では、初代ガンダム RX-78-2 GUNDAM の実物大「Aパーツ」。
ひな段には、スーパー戦隊の歴代ロボが勢揃い。
バンダイに限らず、日本のおもちゃの歴史展示。
ブリキ自動車フラフープままごと道具リカちゃんウルトラマン仮面ライダーたまごっちなどなど。
その他、発明王エジソン関連や、外国製のおもちゃのコレクションなど。
どんな世代の人でも、必ず懐かしいモノに出会えてしまいます(^^)。
20100501_02 20100501_05
20100501_03 20100501_04 
ちなみに。
駐車場の誘導係のお姉さん。
胸の「SPD」は「スペシャル・ポリス・デカレンジャー」のマーク。
2004年のスーパー戦隊「特捜戦隊デカレンジャー」の、デカイエローの制服です。
リニューアル前の入場料は、大人400円(^^;
20100501_06 20100501_07

大谷資料館
http://www.oya909.co.jp/
栃木県宇都宮市大谷町にあります。
建材として良く使われた「大谷石」の、資料展示と地下採掘場跡地の見学コース。
料金は大人600円。
地下の巨大空間は気温6度。歴史の重みを感じる異様な空間。
若い人も「これはマジやばいっす」とのこと(^^)
20100501_09 20100501_11

すぐそばには、巨大な「平和観音」。
こちらは公園で入場無料。
20100501_08

さて次回はまたどこか面白い場所を考えないと・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »