« 榛名山のメロディ ロード | トップページ | 無限電光メッシュグローブ購入 »

2010年7月10日 (土)

奥多摩周遊道路情報

関東のツーリングスポットとして有名な「奥多摩周遊道路」に行って来ました。
ここは、昨年12月15日より、二輪車の通行禁止規制がされています。
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/oku_kisei.htm
奥多摩湖から檜原村や五日市方面のみ走行規制され、逆方向は規制されていません。
つまり「湖畔の駐車場をたまり場にしての、行ったり来たり」が禁止ということでしょう。
個人的には「仕方ないかな」という気はします。
昔からの「走り屋」スポットで、目に余るような者も大勢いましたからねぇ。

さて、規制後はどんな様子か、見てきました。

私は埼玉県在住です。
これまでは、圏央道の「青梅IC」から奥多摩湖に向かうのが一般的なコースでした。
その方向が規制されてしまった訳ですので、逆側から入ります。
圏央道の「あきる野IC」から、五日市市、檜原村を抜けます。
インターを降りてほんの10キロも走れば、すっかり山の中。
一時間足らずで、周遊道路の入り口です。

昔の有料道路時代のゲート脇の、有名なカンバン。
「けがをしますと病院に収容されるまで約2時間かかります」
(制限速度は、30キロから40キロにアップしています)
20100710_01

駐車場の出口にはこんなかんばん。
途中の道路にも、こんな表示が沢山。
檜原村に近い位置には、警察官も立っていました。(さすがに撮れませんでした)
20100710_02 20100710_04

ここは気持ちの良い道ですからねぇ。トバしたくなる気持ちもわかります。
20100710_03

奥多摩湖側の駐車場では、やはり結構それらしい人たち。
あれれ、、、平気で逆方向に向かっていくバイクもいます。
あらかじめ警察官のいる場所を確認して、途中の駐車場で戻ってくるのでしょうか。
20100710_05 20100710_06

バイクで来たのは、有料道路の頃以来ですが、やはりここは良いですね。
梅雨の晴れ間の土曜日午前中。通常の観光客とは逆コース。
そのおかげか、クルマはほとんどいませんでした。

路面の状態は最高。
茶色の速度抑制舗装も、さほどきつくありません。
主なコーナーには、センターラインにポールが並んでいます。
これも対向車のオーバーラン防止として、逆に安心感があります。
スカーバーの単気筒のパルス感を楽しみながら、すいすいと旋回。
直線の加速は、私とスカーバーなら免停以下の速度までで、充分楽しいです。

今回も警察官を見かけましたし、以前クルマで来た時もネズミ捕りをしていました。
無茶をせず良識の範囲で走れば、本当に楽しいルートです。


帰りは、日原鍾乳洞に寄りました。
ここに向かう道は、部分的に狭くてクルマもすれ違えないような場所もあります。
夏休み直前で、まだ混雑というほどではありません。
20100710_07 20100710_08

国道411号で約1時間。ちょっと混んで疲れてきた所で青梅市。
町おこしで、街中にレトなロ映画かんばんが沢山。結構気晴らしになります。
赤塚不二夫会館や昭和レトロ商品博物館で、ちょっと休憩。
ここまで来れば、圏央道の青梅ICはすぐです。
20100710_09 20100710_10

これまで私は、奥多摩に行く時はいつも青梅市から往復していました。
今回は仕方なく檜原村側から入ったのですが、結果としてはこの方が楽しいですね。
日原や青梅市内の滞在時間は、帰り時間に応じて調整が出来ますし。
これからは、このルートにしましょう。

|

« 榛名山のメロディ ロード | トップページ | 無限電光メッシュグローブ購入 »

スカーバー雑考」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。先日はありがとうございました。
榛名山と奥多摩、そちらからですと良い所が行きやすそうですね。こちらからですと熱気ムンムンの混んでいる所を横切らなけれならないです
秩父以来遠出してませんw。カキ氷食べたいですね

投稿: ttt | 2010年7月11日 (日) 22時36分

こんばんは。
先月の秩父は、お付き合い頂き、ありがとうございました。
私の自宅からは高速のインターが近くなり、本当に便利で、申し訳ないようです(^^;
多少料金がかかっても、日常生活から一瞬にしてワープ!ですから、安いものです。
秩父長瀞、阿佐美冷蔵「天然氷のかき氷」私も行きたいです。
場所は、面白くも何ともない地方国道沿いなんですよね。
それが逆に、かき氷を食べる予備運動?として、ちょうど良かったりして・・・
近いうちに、またご一緒させて下さい(^^)

投稿: 缶コーヒー | 2010年7月12日 (月) 21時47分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 奥多摩周遊道路情報:

« 榛名山のメロディ ロード | トップページ | 無限電光メッシュグローブ購入 »