« 2010年8月 | トップページ | 2010年10月 »

2010年9月

2010年9月25日 (土)

BMW Motorrad「エマージェンシーサービス」体験記

早いものでスカーバーを購入して2年になります。
事前にディーラーに予約し、車検に出すために家を出ました。
ところが。
わずか数キロ走ったところで、シフトペダルに異常発生。
画像のように、ボールジョイントの取付部分が折れてしまいました。
20100925_1 20100925_2
トップケースに入れてあった針金で、応急処置をしてみました。
ですが、私の処置がヘボいのか、引き方向のシフトダウンで外れてしまいます。
仕方ありません。3速固定で走り、自宅に戻りました。
あわててエキパイに触れてしまい、グローブもこの通り。とほほ。
20100925_3 20100925_4

私のスカーバーは「認定中古車」で、昨年の12カ月点検の際に「延長保証」に加入しています。
BMW Motorrad エマージェンシーサービス。走行距離無制限、年中無休、24時間体制の対応。

http://www.bmw-motorrad.jp/information/approved_motorcycle/index.html
20100925_6
2年間一度も使わずに保証期間終了と思ったら、最後の最後に活用することになってしまいました。

以下、実体験としてのサービス所要時間のご報告です。

10:52 ディーラーに連絡を入れる。
   エマージェンシーの電話番号にかけ直しましょうか?と相談。
   その場合、一番近い別のディーラーに運ばれてしまうかも知れないので、
   こちらでパーツの在庫確認とレッカー手配をします、とのこと。

11:29 ディーラーより連絡が入る。
   私の携帯電話番号をレッカーサービスに伝えて良いかを確認のうえ、
   これから連絡します。とのこと。

11:46 エマージェンシーサービスより連絡が入る。
   自宅の住所を連絡。
   1時間から1時間半程度で到着します。とのこと。

12:13 ロードサービスの手配センターより連絡が入る。
   30分ほどでレッカー業者が到着します。とのこと。

12:30 レッカー業者から連絡が入る。
   詳しい道順を説明。

12:45 レッカー業者到着。
   10分ほどで積み込みが完了。
20100925_5

という訳で、ディーラーに電話連絡してからレッカー対応まで、ちょうど2時間でした。
ディーラーからの最初の連絡は、少し遅かったようにも思います。
これはパーツの在庫確認や対応検討と思えば、仕方ないかと思います。
その後の、エマージェンシーや手配センターからの所要時間の連絡は、上記のとおり正確でした。

無論のこと、BMW Motorrad が全国にレッカー基地を持っているはずもありません。
「手配センター」以降は、どこかの専門業者ネットワークの仕事だろうと思います。
さすがはプロ。これ位の正確さで来てくれるのですね。

始業点検、安全運転、応急処置の準備、万一の場合の連絡先の確保。
これらの重要性を、再認識させられました。

、、、とキレイに締めたいところですが、愚痴も言いたくなります。

「ガイシャは国産車では考えられないようなトラブルも起きる」といった話は良くあります。
それにしても、8年経過とは言え実走行1万キロ以下ですよ。
それで、こんな部分が壊れるなんて。
取付部が緩んでいたのでしょうか。
私がニブいのか、直前まで全く違和感もなかったのに。
これで来月以降の保証期間が過ぎた途端に、不具合連発だったりして。
もしかして、人里離れた場所で走行不能とか。
そんな事態はカンベンして貰いたいものです・・・

その後、ディーラーの方からスカーバー到着の連絡が入りました。
当然ですが、保証期間なのでレッカー費用と修理代は無料とのこと。
その上で、本来の車検の相談をしました。
車検の結果は、また来週のご報告となります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年9月11日 (土)

小鹿野町のチョウザメ料理「鍠魚亭(こうぎょてい)」情報

「バイクの森おがの」の近くに、変わった料理のお店があります。
チョウザメを自家養殖していて、生のキャビアやチョウザメの料理が食べられるとのこと。

場所は少し分かりにくいです。
「バイクの森」側からですと、ゆるい右カーブ手前の、この看板が目印です。
小鹿野の市街地からですと、小鹿野警察を過ぎたらすぐ、という感じです。
20100911_21 20100911_22
お昼は土日のみ11時30分から14時までの営業で、丼物のみ。
「鍠魚丼(キャビア入り)」は2200円。
「ずけ」にしたチョウザメの切り身に、生のキャビアが乗っています。
ごはんも少し甘めの酢飯。
田舎風の、しっかり漬かったお漬物。
お吸い物は、チョウザメのすり身でしょうか。
20100911_23 20100911_24
メニューを見ますと、ただの「鍠魚丼」なら1000円です。
ということは、大体これで100円分(^_^;
20100911_25 20100911_26
キャビアなんて、この前いつ食べたか忘れてしまいました。
何かの立食パーティーで、クラッカーにちょっぴり乗ったカナッペ位しか食べたことがありません。
それと比べてどうこう言うほど、私は味も分かりませんので、大した感想は書けません。
「珍しい味と食感で、美味しかったです。」ということで。

テレビ取材なども結構来ているようで、色紙が何枚も貼ってありました。
小鹿野に来て「わらじカツ」を食べたら、次回のツーリングでは、ぜひこちらをどうぞ。

たった一日のツーリングで、あれこれ沢山書いてしまいました。
行く前のプランニングや、帰宅後のブログ書き込み。
ひと粒で二度も三度も美味しくて、ありがたいことです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

小鹿野町(旧両神村)「丸神の滝」情報

埼玉県内で唯一「日本の滝百選」に選ばれた滝です。
小鹿野の市街地から西へ約30分、かなりローカルな場所です。
県道367号線は、舗装はされているものの、かなりローカルな道です。
途中に砕石場があり、狭い道ですがダンプカーの往来もあります。

20100911_41

周囲は全く観光地化されておらず、売店などはありません。
県道からは、遊歩道を結構歩いて行くような場所です。
20100911_40 (小鹿野町のサイトより無断転載)
駐車場には「150メートル先に自販機」とのこと。
これは「西側(上流)の遊歩道入口」のことでした。
20100911_42 20100911_43

遊歩道は1.5キロほどの周回コースになっています。
案内図を見る限り、どちらから行っても大差ないように思えます。
そこで私は、自販機のそばの「西側」から入ってみました。
これが大失敗。
道は狭くて急坂で、つかんで歩く鎖まで付いています。
20100911_44

もう汗だくだく。
休憩所までたどり着いて、ギブアップ。
わずか20分足らず歩いて、同じ時間休憩してしまいました。
谷をへだてた向こうに滝が見えますが、とても行けそうにもありません。
これ以上疲れたら安全運転が出来なくなりそうで、引き返してきました。
(後から調べたら、あと少し上れば、その後は下りだったようです・・・)
20100911_45 20100911_46

気を取り直し「東側(下流)の入口」の遊歩道も、ちょっと見てきました。
入口付近に昔の分校があったりして、良く整備された楽なルートのようです。
とはいえ、もう滝まで歩く気力はありません。
20100911_47 20100911_48

というワケで。
「丸神の滝」は「滝前バス停」そばの「東側(下流)の入口」から行くのが正解のようです。

9月に入っても続く、記録的な猛暑です。
今回は、クーラーバッグに保冷剤と氷を入れた水筒を入れて行きました。
ペットボトルのドリンクは、あっと言う間に飲み干してしまいましたが、まだ大丈夫。
保冷剤を首筋に当てたり、氷をかじったり。
ふぅ~。
もしもコレが無かったら、遭難していたかも(^^;
20100911_49

| | コメント (0) | トラックバック (0)

秩父市「秩父華厳の滝」「空滝不動尊」情報

三十四番札所水潜寺の数キロ先に「秩父華厳の滝」があります。
無料の駐車場があり、そこから遊歩道を歩いて5分程度です。

遊歩道の入口はこんな感じ。
カンバンの説明文が、ちょっとアヤしいです。
マイナスイオンとお不動様のご利益をごっちゃにした効能説明。
「選ばれました」とありますが、一体どこで選定した順位なのか記載なし。
20100911_31 20100911_32
滝自体は、小さいけれど良い感じです。
滝つぼ周辺は、華厳の滝より白糸の滝に似ていると思いました。
せめてベンチのひとつ位は欲しいところです。
地元の方が、犬に水浴びをさせていました(^^)
20100911_33 20100911_34 20100911_35

さて問題は、こちらなんです。
遊歩道を更に数分歩くと、上の道路に出ます。
そこの左側、滝の真上で道路に背を向けた「空滝不動尊」。
背中には「秩父市蒔田 島崎征夫 島崎左官店 作 昭和48年4月」とありました。
20100911_36 20100911_37
前に回りますと、この通り。
20100911_38 20100911_39
目と犬歯が上下に向いた、なんともアレなお顔です。

帰宅後ちょっと調べて見ました。
この目は「天地眼」、左右の犬歯は「利牙上下出相」というようです。
その他、きちんと不動明王の特徴を備えながら、全体の印象は、、、ねぇ。
「大真面目に作って、結果としてこうなった」のでしょうか。

一体どのような経緯で作られたのでしょう。
また、敷地の権利関係や維持管理はどうなっているのか、興味は尽きません。
ネットで検索してみても、あまり細かい情報はありません。

私と同じような訪問記が数件ヒットしました。
その方の表現をお借りしますと、、、

( ´,_ゝ`) プッ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

「バイクの森おがの」情報

  「バイクの森おがの」が、今月末で閉館になります。
最初の報道が8月17日ですからね。ずいぶんと急な話です。
厳しい残暑が続きますが、せめてもう一度と思い行ってきました。
20100911_01 20100911_02
駐車場はこんな感じ。全体で50台程度。
「ラベルダミーティング」は一泊二日で、全国から集まるそうです。
オレンジ色の三気筒は、なにわナンバーでした。
20100911_03 20100911_04
中に入りますと、、、
もちろん出入りはありますが、一階二階共に、数人程度。
女性の方もちらほら。
20100911_05 20100911_06
「もうすぐ閉館」の週末でこの程度かと、正直がっかりです。
滞在時間も様々でしょうし、全体でどれほどの来館者数かは分かりませんが。

館長さんから、少しお話を聞かせて頂きました。
・「オートバイ推進派」ではない町長になったが、町議会で反対しているのは特定政党の少数。
・例えばラベルダでも、全国から人が集まり町内で宿泊するなど、経済的効果も出ている。
・たとえ自販機のドリンク1本だって、120円のお金が町に落ちる。
・この施設内で問題があるのは、温泉とレストラン。
・今回は仕方がないが、これからも・・・
※上記は私が聞いた話を、了承も得ずに記憶の範囲で書いたものです。
 館長さんの公式発言ではありませんし、町議会の様子なども事実かどうかは不明です

20100911_07
館長さんは、まだまだ諦めていないご様子でした。
復活に向けて、がんばって頂きたいと思います。

話は変わって。
秩父には、34か所の「観音霊場」があります。
「西国三十三箇所」「坂東三十三箇所」と合わせて「日本百観音」と言われています。
前回の6月は、わらじカツつながりで四番札所の「高谷山 金昌寺」に立ち寄りました。

今回は一番札所の「誦経山 四萬部寺」、三十四番札所「日沢山 水潜寺」に立ち寄りました。
20100911_11 20100911_12 20100911_13

20100911_14 20100911_15 20100911_16

前回も書きましたが、こういう場所はあまりトバさないで、ゆったり楽しみたいものです。
バイクで訪れる人のマナーアップ。
それこそが「バイクの森」復活への道ではないかと思います。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年9月 5日 (日)

ニュービジネス案「屋内ウォーキングコース」

ウチの近所の、巨大ショッピングセンターに買物に行きました。
広い通路に快適な空調。一回りするだけでも数百メートル。

私の住む埼玉県は、巨大SCの激戦区です。
ここ数年、大きなSCが出来たと思うと、すぐ近くにもっと大きなのが次々と。
まるで、マジンガーZが登場したかと思うと、すぐグレートマジンガーが出てくるような。
(ゲルショッカーでも構わないのですが)
そのため、せっかくの巨大空間が、平日や夜間は一部を除いてガラガラ(^^;
20100905

それならばいっそ「ウォーキングコース」でも作れないでしょうか?
専用の回廊が作れれば、それが一番良いのですが。
そうも行かなければ、なんとか今の通路を仕切るとかして。

天候や時間に関係なく、いつも快適で安全な全天候コース。
更衣室やシャワーを用意して、ちゃんと料金を取って。
或いは温泉施設併設という手もありますね。
レストランのお客も増えるかも。

これは結構良いアイディアだと思うのですが。
現実的には、「後付け」では費用面でペイしないでしょう。
建設時に計画すれば、結構商売になりそうに思うのですが・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年9月 3日 (金)

ニュービジネス案「歯磨き店」

記録的な猛暑が続いています。
暑くてたまりませんし何かと用事も多く、バイク関連の話題がありません。
そこで、全くのムダ話です。

先日から、何年振りかで歯医者に通っています。
先生に、歯と歯茎の状態をチェックされて、、、
「今が『歯のある人生』を送るかの分かれ道ですよ」とのこと(^^;

治療後、歯科衛生士のお姉さんから、歯磨きの仕方をレクチャーされました。
「歯ブラシはお持ちですか?」と言うので、カバンから出して渡します。
それを使い、実際に私の歯を磨いてくれ「歯茎はこうやって磨いて下さい」。
更に、歯間ブラシと糸ようじも施術(とでも言うのですかね)してくれました。
私は「よく分かりました。これからはガンバります。」と型通りのご挨拶。
さっそく、受付でオススメの歯間ブラシと糸ようじを買って、家に帰りました。
20100903

さてここで、私の本音です。
「いやいやー、これは気持ち良かった!」
歯の隙間をくりくり。こりこり。今まで味わったことの無い快感です。
その上、やってくれるのは、若いお姉さんですからね(^^;

そこで思いついたニュービジネス!
チマタでは「耳かき店」という商売もあるそうです。
それなら「歯磨き店」も、商売になるのではないでしょうか?

法律上どんな制約があるのか、私は知りません。
例えば、歯医者さんに併設し、健康指導のような形にするとか。
エキナカのような場所で開業し、きちんとした雰囲気で。
無論のこと、エッチなサービスなど一切ナシで良いのです。
(内心どう思うかは別にして(^^;;;;)
料金は「10分2,000円」か「20分3,000円」位でどうでしょう?
それなら、床屋さんのように月に一度は通っても良いかも。

でも仮にその店に行くとしたら、、、
「お気に入りのあのコに会うのだから、良く歯を磨いてから行こう」
うーん、やっぱりダメですかねぇ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2010年8月 | トップページ | 2010年10月 »