ニュービジネス案「屋内ウォーキングコース」
ウチの近所の、巨大ショッピングセンターに買物に行きました。
広い通路に快適な空調。一回りするだけでも数百メートル。
私の住む埼玉県は、巨大SCの激戦区です。
ここ数年、大きなSCが出来たと思うと、すぐ近くにもっと大きなのが次々と。
まるで、マジンガーZが登場したかと思うと、すぐグレートマジンガーが出てくるような。
(ゲルショッカーでも構わないのですが)
そのため、せっかくの巨大空間が、平日や夜間は一部を除いてガラガラ(^^;
それならばいっそ「ウォーキングコース」でも作れないでしょうか?
専用の回廊が作れれば、それが一番良いのですが。
そうも行かなければ、なんとか今の通路を仕切るとかして。
天候や時間に関係なく、いつも快適で安全な全天候コース。
更衣室やシャワーを用意して、ちゃんと料金を取って。
或いは温泉施設併設という手もありますね。
レストランのお客も増えるかも。
これは結構良いアイディアだと思うのですが。
現実的には、「後付け」では費用面でペイしないでしょう。
建設時に計画すれば、結構商売になりそうに思うのですが・・・
| 固定リンク
「バイク以外の雑談」カテゴリの記事
- 謹賀新年(2025.01.01)
- バラまつり「伊奈町制施行記念公園」と「川島町平成の森公園」(2024.05.18)
- 埼玉県北本市で「昭和平成クラシックカーフェスティバル」(2024.05.02)
- HPデスクトップPC購入(2024.02.06)
- デスクトップPC買い替え検討(2024.01.25)
コメント