スカーバー車検
いつも通りの、費用明細のご報告です。
埼玉県内の大手の BMW Motorrad バイクの正規ディーラーでの、車検費用。
(いつもクドい書き方ですが、検索でヒットして参考にして頂くためです。)
車検と合わせて、エンジンオイルとブレーキフルードの交換をしてもらいました。
オイルフィルターは、距離も伸びていないので次回で充分とのこと。
点検整備費用
・車検整備 36,889円
・エンジンオイル MOTUL5100/10W40 1,990円×2.2リットル=4,378円
・ガスケット 147円
・ワッシャー 21円
・ブレーキフルード 252円
・クーラントブースター 750円
・油脂代 1,575円
諸費用
・継続検査代行手数料 14,955円
・光軸調整費 997円
・自賠責 13,400円
・重量税 4,400円
・印紙代 1,700円
以上で、合計 79,464円です。
定期点検同様、以外に高くはないと感じます。
ちなみに、ウチの近所の大手バイク用品店 NAP'Sの「しっかり車検」が61,500円です。
http://www.naps-jp.com/html/syaken/syaken.html
さて先日の、シフトリンケージ破損ですが。
シャフトからのリンクアーム部とボールジョイント部の、溶接部の破損だそうです。
結合がねじ止めに変わった対策部品が出ていて、それに交換したとのこと。
やれやれ。
素人考えですが「溶接が取れちゃった」とはねぇ。何とも情けない故障だと感じます。
この後「故障修理の費用明細報告」などという事態はカンベンしてもらいたいものです。
| 固定リンク
「スカーバー整備」カテゴリの記事
- スカーバー12ヶ月点検受け取り(2011.10.22)
- スカーバー12ヶ月点検出し(2011.10.15)
- スカーバーのバッテリー取付(2011.07.28)
- スカーバーのバッテリー発注(2011.07.26)
- スカーバーのバッテリー取り外し(2011.07.25)
コメント