« SR400で定峰峠と志賀坂峠と土坂峠 | トップページ | スカーバーのバッテリー発注 »

2011年7月25日 (月)

スカーバーのバッテリー取り外し

BMW F650CS スカーバーのバッテリー交換です。←検索用(^^)
所用で明るいうちに帰宅できたので、まずはバッテリーを取り外しました。

スカーバーのバッテリーは、密閉型のMFタイプではなく、補水の必要な開放型です。
ところが、シートを外してもバッテリーはこれしか見えません。
ご丁寧に向こう向きに装着されているので、液面レベル確認のラインさえ見えません。
20110725_1
つまり、車体からバッテリーを取り外さないと、液面チェックさえ出来ないのです。
バッテリー取り外しは、こんな作業になります。
20110725_2 20110725_3
やれやれ。ボルト12本ですよ。
(私はラゲッジレールを外しているので、2本少ないですが)
シート下ガソリンタンクというユニークな設計ゆえでしょうが、もう少しどうにかなりませんか。
20110725_4 20110725_5
外したバッテリーを透かして見ても、液面レベルは全然見えません。
使用2年半はちょっと早い気もしますが、買い替えてしまった方が良さそうですね。

|

« SR400で定峰峠と志賀坂峠と土坂峠 | トップページ | スカーバーのバッテリー発注 »

スカーバー整備」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。
BMWはバッテリーの取り外しが難易な車種が多いように感じますね。
バッテリー交換の前に充電電圧を測ったほうが良いと思います。レギュレータの不良で過充電になり、バッテリー液が干上がっている場合がありますし、車両側の故障で充電されていないこともあります。
高価なバッテリーを交換したけれど、また同じ状態になってしまったなんてことがよくあるんです。

投稿: ttt | 2011年7月26日 (火) 07時58分

tttさん、アドバイスありがとうございます。
バッテリーは、早速ネットで購入してしまいました(^^)
確かにバイク本体側に問題はないか、チェックしておいた方が良いですね。
テスターは、ミニ四駆の工具箱に入れてあったのですが、、、行方不明です(^^;
明後日までに、何とか探し出そうと思います。

投稿: 缶コーヒー | 2011年7月26日 (火) 22時22分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スカーバーのバッテリー取り外し:

« SR400で定峰峠と志賀坂峠と土坂峠 | トップページ | スカーバーのバッテリー発注 »