« 道の駅あらかわウリ坊のごんちゃん | トップページ | 土屋博嗣氏ご逝去の続報 »

2012年7月20日 (金)

土屋博士がお亡くなりに・・・

その昔。
タミヤの「ミニ四駆」というプラモデルが大流行しました。
その第二次ブームでは「爆走兄弟レッツ&ゴー」というマンガとテレビアニメが大人気 でした。
コロコロコミックでのマンガの連載が、1994年6月号から1999年10月号。
アニメの放映が、1996年から1998年までの3年間。
その中で、ミニ四駆の開発者として「土屋博士」というキャラクターが登場します。

ご存知の方も多いかと思いますが、この方は実在します。
土屋博嗣(つちやひろつぐ)氏。
東京の某大学の工学部精密機械工学科を卒業し、タミヤに入社。
企画開発部で、ラジコンやミニ四駆の開発をされていた方です。
確か昭和52年頃の卒業だと思いますので、まだ60歳にもなっていないと思います。

かなり信頼できる筋からの情報ですが、この土屋博嗣氏が、死亡されたようです。

私も、この第二次ブームの頃には、息子と共に大いにハマったものでした。
土屋氏にも、タミヤのイベントなどで何度もお目にかかり、お話もさせて頂きました。
画像がないかと探しましたが、あまり見つかりません。
イベントの司会をする「ミニ四ファイター」や「ダンガンガッツ」は、記念撮影にも笑顔で応じてくれました。
ですが、土屋氏は「ただのタミヤの社員」として、そういう対応はして頂けず、あまり撮影画像がないのです。

これは、2001年10月12日(金)幕張メッセの「プラモデル・ラジコンショー 2001 in Tokyo」の会場で撮影したものです。
もう10年以上前。私は業者招待日に行ったのです(^^:
どうですか。アニメの土屋博士と、良く似ているでしょう?
ちなみに、説明していたのは、エンジンRCカーの「日産新型車」。新フェアレディZを実車の発売前に模型化したものです。
20120720_2 20120720_1

昔の、私のミニ四駆サイトはこちらです。
その中の、マレーシアのミニ四駆事情はこちらです。

1997年にタミヤの社長が出した「田宮模型の仕事」という本に、土屋博嗣氏が書いた文が載っています。
追悼の思いを込めて、著作権上の問題は失礼して、ここに転載させて頂きます。
2000年の文庫版の該当ページです。
ゴシック体の部分が、土屋氏の文章です。
20120720_3

自分のサイトを見直して「あの頃は楽しかったな」と、懐かしく思い出します。
一人でバイクで出かける暇はありませんでしたが、親子で楽しい思い出を沢山積み重ねていました。
私やウチの子どもたち、そして日本はもちろん世界のお父さんと子どもたちに、夢を与えてくれた土屋博士。
謹んで、ご冥福をお祈り致します。



※2012年7月21日追記
 ミニ四駆の個人サイトの最大手TEA-LeagueのP-Mさんとも連絡を取りました。
 この方とも、長いお付き合いです。
 さっそくトップページでニュースとして掲載して下さいました。
 どうもありがとうございます。

 ウィキペディアのミニ四駆の項には「2012年7月19日に58歳という若さで他界されました。」と記載されていました。

|

« 道の駅あらかわウリ坊のごんちゃん | トップページ | 土屋博嗣氏ご逝去の続報 »

バイク以外の雑談」カテゴリの記事

コメント

訃報では56歳で亡くなりました。葬儀は7月24日です。
社内での愛称は「ツッチー」「つち坊主」でした。

投稿: hanayuu | 2012年7月22日 (日) 12時47分

投稿: | 2012年7月22日 (日) 12時48分

hanayuuさん、情報をありがとうございます。
葬儀は24日ですか。
日本中からファンが押しかける訳にもいかないでしょうから、
心で手を合わせようと思います。
お歳は56歳ですか?
確か私とウン学年違いで、今年58歳になるのだと思い込んで
いたのですが、私のカン違いのようです。
愛称まで教えて頂くと、一層哀悼の気持ちがこみ上げて来ます…

投稿: 缶コーヒー | 2012年7月22日 (日) 18時46分

ミニ四駆は私の青春でした。
ありがとう土屋博士。

投稿: | 2012年7月29日 (日) 22時48分

匿名さん、コメントありがとうございます。
まだまだお若いのに、本当に残念です。
出来るなら「追悼イベント」でも行いたい位ですが…

投稿: 缶コーヒー | 2012年7月29日 (日) 23時12分

享年は数え歳で表記されるので、実年齢との2歳の違いはそのためではないでしょうか。
ご冥福をお祈り致します。

投稿: | 2012年12月27日 (木) 07時14分

匿名さん、コメントありがとうございます。
なるほど、数え年とは思いつきませんでした。確かにそうかも知れませんね。
あれからもう半年経ちました。
今でもキーワード検索やウィキペディアから、このブログに来て下さる方も多いようです。
最近になって、ミニ四駆人気も盛り返しているようです。
土屋博士の思いが、これからも受け継がれていくと良いですね。

投稿: 缶コーヒー | 2012年12月27日 (木) 18時31分

ミニ四駆とマイトガインで生きてきました。ご冥福をお祈りします。

投稿: ユリウスカエサル | 2021年12月25日 (土) 06時47分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 土屋博士がお亡くなりに・・・:

« 道の駅あらかわウリ坊のごんちゃん | トップページ | 土屋博嗣氏ご逝去の続報 »