春のルーティンワーク・実走
※少しだけ書き足しました。2013.4.17
さーて。快晴の土曜日です。
強風と雨のおかげで、関東の平地の染井吉野はすっかり散ってしまいました。
ですが、他にも様々な草木がありますからね。
この季節に毎年一度は行きたい、ルーティンのルートのご報告です。
加えて、先日の「埼玉県立自然の博物館」で見てきたことを、確認したいと思います。
道の駅おがわまち~大内沢「花桃の郷」~定峰峠~秩父ミューズパーク~小鹿野
~志賀坂峠~「恐竜の足跡」「神流町恐竜センター」~神流湖畔~関越道・本庄児玉IC
道の駅おがわまちには、バイクと自転車の専用駐車場が新設されていました。
これはありがたいです。
「花桃の郷」の花桃はほとんど終わっていました。
ですが、枝垂桜や緋寒桜ですかね。様々な草木で良い感じ。
小川町側の定峰峠入口のバス終点「白石車庫」付近です。
「頭文字D埼玉バトル」のスタート地点には、選挙カー(^^;
定峰峠を下った秩父側に、花のスポットがあります。
残念。先客がいましたが、気さくな方で、NC700Xを見ながらしばらくお話。
ダミータンクの物入れのキー穴に、こんな物を付けていました。
複製キー付けてあり、差し込んだままで運用しているとのこと。
短くしてあるので、メインキーの穴に差しても奥まで入らないのだそうです。
なるほどねー。これは良いですねー。
キジマ製だそうです。
秩父ミューズパーク。
染井吉野はもうおしまい。水仙が見ごろ。
「蕨平」交差点。ここを右折すれば「旧・バイクの森」はもうすぐ。
交差点に「新名所 長留のしだれ桜 左折1.5km」とあります。
行ってみますと、、、おぉこれはキレイ。
道に並行した川沿いに、枝垂桜が続いています。
見物の人も地元の人も、ほとんどいません。
ゆっくり景色を堪能させてもらいました。
さーて「旧・バイクの森」です。
R1200の先客お二人が休憩中。
公園には、いましたねぇ。
先日、長瀞の博物館で見てきた「パレオパラドキシア」。
志賀坂峠です。
先日、長瀞の博物館で見てきた「山中地溝帯」。
そうかそうか。
見慣れた風景も、名前があると感慨ひとしお(^^;
群馬県に入り、神流町の「恐竜の足跡」「瀬林の漣痕」です。
うーん。そうかそうか。
右折すれば神流湖畔なのですが、これを左折。
「神流町恐竜センター」です。
何年振りかで行ってみます。
先ほどの「瀬林の漣痕」や「山中地溝帯」も詳しく説明されています。
「山中の名は、昔、この一帯が山中領と呼ばれていたことに由来しています」
えっ?
単純に「山の中の地面の溝の帯」じゃないんですね?
後で「山中領」についても調べてみなくては。
その他恐竜の復元骨格や映像展示などなど。
遅いお昼は「ディメトロ丼セット」800円。豚キムチ丼ですね。
この名前だけではピンと来にくいのですが、、、
鳥照焼丼と牛丼は「プテラノ丼セット」「イグアノ丼セット」(^_^)
帰り道は神流沿いの国道。
湖の湖畔には「メロディーライン」が出来ていました。
Uターンしてチェック。
後は、関越道でひゅーっと帰宅です。
ゆっくりたっぷり、バイクと花、そして恐竜と化石や地形(^^;を楽しめました。
| 固定リンク
「F800ST雑考」カテゴリの記事
- F800STに再会(2013.09.28)
- もう一つの、カワサキニンジャ(2013.08.23)
- 行ってきました「総合火力演習・予行」(2013.08.20)
- タイのクルマ事情(2013.08.16)
- タイのバイク事情 2(2013.08.14)
コメント
ご無沙汰です。良いですねー。奥武蔵グリーンラインに走りに行きたいと思っているんですが、なかなか全然バイク乗ってないんですよ。そのかわりに「リバーワン」のミニベロをひょんなことから入手しまして、かまけております。又ニューサイ読みなおそうかというところです。
投稿: ttt | 2013年4月29日 (月) 17時33分
tttさん、コメントありがとうございます。
リバーワン、両国のいちかわですか!
すごい偶然。ちょうど昨日、すぐそばを歩いて通ったんです。
寄れば良かったなぁ。惜しかったです。
私がはじめて行ったのは、高校時代でした。
友人がランドナーを買いに行くのに付き合ったのでした。
ミニベロも良さそうですよね。
大昔、大学生が卒業制作で作った記事をニューサイクリングで読みましたっけ。
さすがに自転車はご一緒できませんが、、、
バイクでしたら、機会がありましたらいつでもお声掛け下さい(^^)
投稿: 缶コーヒー | 2013年4月30日 (火) 00時16分