« 桶川の「ガラスの家」 | トップページ | 浅間山すそ野ぐるり一周ウォーク 小諸城址懐古園~雷電くるみの里 »

2013年5月25日 (土)

F800STでまたーり、秩父高原牧場のポピー

私の住む埼玉県では、ここ数日、素晴らしい快晴が続いています。
ですが、、、来週末頃にはきっと、梅雨の走りで天気は悪くなるでしょう。
この好天を逃してはもったいない。

あまり時間は取れないのですが、F800ST出動です。
明日も出かけるので、さっくりまったりと、近場を半日ひと回り。
まずは秩父高原牧場。ポピーがほぼ満開です。
20130525_01 20130525_02

周囲の道路がキレイに拡張されています。
バイクの駐車スペースは、以前は奥の未舗装の斜面でした。
今年は舗装された入口そばで、駐車もラクラクです。
20130525_03 20130525_04

近隣の名物の出店があれこれ。
「天空のおやき」150円を食べてー。
「白石牧場の古代豚」のフランクフルト300円も美味しいしー。
20130525_05 20130525_06
さくっと下って、札所一番の前で記念撮影。
定峰峠から白石峠を下り、ときがわ町へ。
ここは狭い峠道で、下ってもあまり面白くはありません。
ですが、のどかな町へ続く、独特の風情が味わえます。
20130525_07 20130525_08

ときがわ町の中に入ると、休耕田活用のポピーのお花畑。
山腹には、なぜか大きなトトロ。
20130525_09 20130525_10
休憩&おみやげのポイントは「とうふ工房わたなべ」です。
試食のお揚げやお豆腐が、何種類も食べ放題。
おいしい水飲み場や木陰のベンチやトイレも完備で、ほっとひと息。
20130525_11 20130525_12
冷たい「おとうふソフト」280円を食べてー。
熱々の「おからのコロッケ」100円も食べてー。
店内でオミヤゲ、美味しいおとうふを買って―。
20130525_13 20130525_14

更に、吉見町の「道の駅いちごの里よしみ」にも寄りまして。
直売のトマトやシメジやダイコンなど、野菜も買い込んで―。
テールのボックスが満杯。
20130525_15 20130525_16
よっし。
これで夕飯の準備も、オッケー。

|

« 桶川の「ガラスの家」 | トップページ | 浅間山すそ野ぐるり一周ウォーク 小諸城址懐古園~雷電くるみの里 »

F800ST雑考」カテゴリの記事

コメント

こんにちは

ニアミスというか ポピー見に行くべきだったかな~?

なんかいろいろ美味しそう

投稿: ロッソ | 2013年5月28日 (火) 12時23分

ロッソさん、こんにちは。
土曜日はかなりご近所にいたようですね~

私はお昼を食べ損ねて、代わりにあれこれ食べまくってしまいました。
良い年をして、お恥ずかしいですが、、、(^^;
晴天の下の立ち食いは、楽しいですよね

ポピーはまだまだ見頃が続いています。
ぜひ一度、行ってみて下さい(^^)

投稿: 缶コーヒー | 2013年5月28日 (火) 22時06分

こんにちは。お久しぶりです。
昨年、金精峠でお会いしたハーレー、スポーツスターのruriruriです。
ときどき、のぞかせて頂いております。

バイクには最高の季節~♪と思ったら、あっという間に梅雨入りしてしまいましたね。

秩父、楽しそうですね。ポピーの色も素晴らしいです。
あれこれ立ち食いも…美味しそう。
ちゃんとしたお店に入るのもいいのでしょうが、こういうのがいいんですよね。
私も、沼田のとうもろこし街道で食べた焼きもろこしが忘れられないほど美味しいかったなぁ。

少し前に、スポーツスターからローライダーに乗り換えました。
低重心なので、とってもラクです。
またどこかでお会いできるといいですね~。

投稿: ruriruri | 2013年5月30日 (木) 00時51分

これはこれは、ruriruriさん。
お忘れなくブログを見に来て下さって、ありがとうございます(^^)

秩父高原牧場のポピーは、来週あたりが満開でしょう。
晴天なら、色ももっと映えるんですよ。
機会がありましたら、ぜひ一度お越し下さい。

ローライダーですか、やりましたね!
重くて大変ではないかと思いますが、低重心ですとやはり扱いやすでしょうか。
またいつか、お目にかかるのを私も楽しみにしています(^^)

投稿: 缶コーヒー | 2013年5月30日 (木) 22時48分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: F800STでまたーり、秩父高原牧場のポピー:

« 桶川の「ガラスの家」 | トップページ | 浅間山すそ野ぐるり一周ウォーク 小諸城址懐古園~雷電くるみの里 »