東京モーターショー2013 その3 スズキ・カワサキ・KTM
スズキです。
GSR250にセミカウルを付けた、参考出品車GSR250S。
ハンドルも、更にアップのパイプ製に変わっています
好みの物に替えたり、ナビなどを付けるのにも便利ですね。
ステージではターボの試作車。
Recursion(リカージョン)。588cccにターボ。
ミラーの位置が格好良いです。
はるか向こうの電動バイクは、EXTRIGGER(エクストリガー)。
四輪のRVは、なんとHUSTLER(ハスラー)。
これは懐かしいネーミングの復活ですね。
カワサキです。
Z800とZ1000。ニンジャ。
エストレア3台。
ヘッドライトのケースやステーがボディ同色で、なかなか良いたたずまい。
そしてステージには、なにやらすごいショーモデル。
何かに似ていると思ったら、、、これですね。
タミヤのリアルミニ四駆、バイスイントルーダー。
海外メーカーは、KTMだけでした。
| 固定リンク
「東京モーターショー」カテゴリの記事
- 行ってきました「東京モーターショー2017」その3(2017.11.08)
- 行ってきました「東京モーターショー2017」その2(2017.11.07)
- 行ってきました「東京モーターショー2017」(2017.11.06)
- 東京モーターショー2013 その4 その他各社(2013.11.23)
- 東京モーターショー2013 その3 スズキ・カワサキ・KTM(2013.11.23)
コメント