ダイハツタントで「天空の楽校」
「秩父華厳の滝」と「不動明王」から、更に山奥へほんの数キロ。
尾根まで登ったあたりにある「天空の楽校」です。
尾根まで登ったあたりにある「天空の楽校」です。
教室ふたつ分ほどの建物。
注文をしたら、隣の部屋を見て待っていて下さい、とのこと。
昭和レトロな展示です。
平凡や明星などの芸能雑誌。
TOKIOやSMAPのデビューの頃とかね。若ーい。
天空のちまき350円。天空バーガー380円など。
お店の方と話をしていると、なんと外では雪が舞っていました。
「立沢地区の過疎化対策と地域活性化の願いを込めて」いるそうです。
「立沢地区の過疎化対策と地域活性化の願いを込めて」いるそうです。
この道を更に進むと「天空のおやき」というのも、あるはずです。
そして、道の駅「龍勢会館」まで繋がりますが、、、今日は引き返します。
そうだ。
戻る途中に、廃校になった学校が見えました。
この分校の本校だったのでしょう。
そこも、ちょっと見てみます。
戻る途中に、廃校になった学校が見えました。
この分校の本校だったのでしょう。
そこも、ちょっと見てみます。
| 固定リンク
「バイク以外の雑談」カテゴリの記事
- 謹賀新年(2025.01.01)
- バラまつり「伊奈町制施行記念公園」と「川島町平成の森公園」(2024.05.18)
- 埼玉県北本市で「昭和平成クラシックカーフェスティバル」(2024.05.02)
- HPデスクトップPC購入(2024.02.06)
- デスクトップPC買い替え検討(2024.01.25)
コメント