« ヤマハコミュニケーションプラザを見学 その4 | トップページ | 見てきました、映画「アナと雪の女王」 »

2014年4月11日 (金)

ヤマハコミュニケーションプラザを見学 その5

というわけで、感想です。

はじめに思ったのは、ヤマハのバイクには「伝説の大スター」がいない、ということです。
ホンダのCBナナハンや6気筒CBX、カワサキのZ1やニンジャ、スズキならGT750やカタナ。
どうでしょう?
ヤマハでは、これらに匹敵する「大スター」が思い当たりません。

もちろんヤマハにもスターは沢山います。DT-1、XS-1、RZ250、SR400、V-MAX。
この辺は、私の個人的な思い入れのある車種も多いのです。
それでも、どちらかというと一歩引いた「スマートなわき役」という感じ?
そのため、展示車が、いまひとつ見ごたえに欠けるように感じてしまうのかも。
「見せ方」の問題も大きいように思いますので、それは後ほど。

全体的に「あまり面白くなかった」というのが正直な感想です。
言い換えますと「新しい発見」が、ほとんどなかった、ということです。
(無論これは個人的な感想です。例えば競技車両について、私はほとんど分かりません。)

過去の製品が並んでいるのは壮観ですが、ただそれだけという印象です。
壁面には、古い広告なども掲示されていました。
ですがそれは、展示車両との関連もあいまいな、ただのお飾りなのですね。

ご容赦下さい。以前も書いたことの繰り返しになります。
ホンダのコレクションホールでは、他メーカーのライバル車が並べて展示してありました。
CBナナハンとゼッツー、エルシノアとDT-1など。
そこにドラマが生まれ、見る人の気持ちを盛り上げてくれるのだと思います。
以前訪れたスズキ歴史館では、時代背景や貨幣価値の換算の表示など。
バイクとその時代の関連を分かりやすく見せてくれました。

残念ながらここでは、そういった理解を助ける工夫は、ほとんど感じられませんでした。

更に、アラさがしをしてしまいます。
二階冒頭の、製品の歴史の巨大なパネル。これをじっくり見る人がいるのでしょうか。
20140411_62

過去の車両展示は、通路に対し少し斜めに並んでいます。
左側が見えるようにね。
おかげで先のように、SR500やGX750の画像は「マフラーなし側」です。
バイクや自転車は「右側が表」なのは常識だと思いますが。

さらに細かい話ですが。
一階に、塗り絵が掲示してありました。
皆さんお分かりですよね。これがSR400なんですって。
20140411_63
もしかすると、アルバイト担当者クラスのした仕事かも知れません。
だとしても、他の社員も目にしているはずです。
こんな左右逆の絵を掲示して、そのままにしておくとはねぇ。
調べたら、このスクーター、ヌーボ115も同じでした。

文句ばかりでは申し訳ありません。

一番良かったのは、企画展示の懐かしいCM映像ですね。
これこそ、他では見られない「新しい発見」のある内容でした。

それから、ライブラリーの充実振りには感心しました。
もし近くに住んでいたら、バイク雑誌全種類が読み放題(^^;
更には、半世紀近く前の雑誌まで読めちゃいます。
従業員用を兼ねていると思いますが、すごい太っ腹。

とまぁ、かなり本筋から外れた「いいね!」です。

さて総括です。
良くも悪くも、ここは「キレイなショールーム」なのでしょう。
業務上のお客様用の展示室を、一般にも開放しているというような。
デザイン優先。すっきりと豪華で都会的でスマートで。泥臭さ油臭さは感じさせないと。
改めて実感しますね。
こういった施設って、その企業の体質が明確に出るものなのですね。

「じゃぁアンタは、クルマもバイクもスズキにすれば?」
いやいや、それはまた別の話で(^^;

どうも長くなってしまいました。
最後の最後に「行ってみたい」という方に、ご注意です。

JR磐田駅とのバスは、ものすごく本数が少ないですよ。
行きはちょうど来たバスに乗ってしまいましたが、帰りにびっくり。
朝と夕方、昼間は平日のみたった1本!
ヤマハ社員のうち、ごく少ない電車通勤の方しか乗らないのでしょう。
20140411_71 20140411_72

館内にタクシーの案内があり、電話で呼んで来て貰いました。駅まで1,250円。
こちらが磐田駅の時刻表です。少しだけ本数が多いです(^^;
20140411_73 20140411_74   

帰りに気付きました。
近所に「電動レンタルバイク」があるのですね。
浜松を起点に、スズキとヤマハ、更に電動バイク体験で、どうでしょう?
楽しい一日になりそうです(^^)

|

« ヤマハコミュニケーションプラザを見学 その4 | トップページ | 見てきました、映画「アナと雪の女王」 »

Breva750雑考」カテゴリの記事

コメント

こんばんは

4メーカーの中では ヤマハが 好きです
RZ50から バイクライフが始まり
DT125R ,DT200R ,TT250R ,RZ350RR
TRX850 と 愉しみました
SR400 は スターだと思います
小排気量で 楽しそうなバイクも
出てくると いいのになぁ~

投稿: ロッソ | 2014年4月17日 (木) 22時35分

ロッソさん、コメントありがとうございます。
2ストのヤマハ車を色々乗り継いでいらしたのですね。
TRX850も個性的で楽しそうですね。

私もヤマハのバイクは好きですね。
約30年のギャップを経て、二度目のSR400に乗れて幸せです。
世界で一番格好良いバイクは、初代のTX650だと思っています。

今回のコレクションホールは、期待が大きかった分、
ちょっとがっかり、という感じでした・・・

投稿: 缶コーヒー | 2014年4月17日 (木) 23時38分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヤマハコミュニケーションプラザを見学 その5:

« ヤマハコミュニケーションプラザを見学 その4 | トップページ | 見てきました、映画「アナと雪の女王」 »