« 懐かしい!「アルプス クイックエース」に遭遇 | トップページ | Breva750で地蔵峠と二度上峠を越えて北軽井沢へ »

2014年7月25日 (金)

ヘルメットスピーカー断線・交換

WINSのサウンドテックという商品です。
2011年4月に購入し、BMWのシステム4や、アライのプロファイルへの装着を断念。
その後、2011年11月に、ショウエイのマルチテックに装着しました。
Winssoundteck

約3年を経て、ケーブルが断線してしまいました。
一応、固定はしてありましたが、つい引っ張ってしまう事もありましたからね。
20140724_1

別のヘルメット用に買い置きしてあった、同じ物を同じように取り付けました。
20140724_4

リール式ケーブルが付いていますが、これは使っていません。
ガソリンタンクの上空でリールがぶらぶらして、かえって邪魔なんです。
クリップも付いているのですが、ケーブルの真ん中では、止める所もないですね。
代わりに、百円ショップで購入したケーブルを使っています。
リールがなければ、走行風であおられても、さほど気になりません。
L字型のプラグをナビに繋ぎ、真っ直ぐな方がヘルメット側になります。
これですと、停車時にケーブルを抜くのを忘れても、必ずヘルメット側で抜けてくれて便利ですよ。
20140724_3

ついでにご報告。
2012年5月に試した、FMラジオによる無線化です。
ブルートゥースの類似品に比べ、電池の持ちが良いのがメリットです。
ですが、音質が今ひとつ、ナビの電源を切ると盛大なホワイトノイズなど。
デメリットも多くて、結局「有線」に戻してしまいました。

(2014年7月27日追記)
同じものを付け直したのですが、、、音質がかなり違います。
高音が強調されて、シャリシャリした感じです。
困るほどではないので、しばらく様子を見ます。

|

« 懐かしい!「アルプス クイックエース」に遭遇 | トップページ | Breva750で地蔵峠と二度上峠を越えて北軽井沢へ »

Breva750装備」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヘルメットスピーカー断線・交換:

« 懐かしい!「アルプス クイックエース」に遭遇 | トップページ | Breva750で地蔵峠と二度上峠を越えて北軽井沢へ »