« タントのタイヤ交換 | トップページ | ロードスターで真壁と筑波【修正追記】 »

2015年1月18日 (日)

タントで妻沼の聖天山

タイヤ交換をしたタントで、少し流してきました。
私は、バイクで行った場所に続けてクルマで行くことが良くあります。
今回は、1月5日にBreva750で行ったばかりの「妻沼の聖天山」です。
 
お正月も終わりましたが、観光バスのお客さんで賑わっていました。
「斎藤別当実盛公」の唱歌は、ボタンを押すとちゃんと聞けました。
先日は、周囲がうるさくて聞こえなかったのでしょうか。
20150118_01_2 20150118_02
「三聖人吸酸の図」の顔ハメです。裏を見ますと、、
 制作・奉納
 高橋金物店 高橋 真
 平成二十三年二月十四日
「高」は「口」ではなく「梯子」の方でした。
近所の方が個人で作って、バレンタインデーに奉納したという訳ですね(^^)
20150118_03 20150118_04
 
道路を隔てた向かい側にある、ホビーショップ「クラブ堂」。
ミニ四駆の「のぼり旗」があります。
良く見ると「レーサーミニ四駆」。1990年代に流行したシリーズ(^^)
ガラスケースには、ガンダム作例が、びっしり。
20代のお客さんが数人。「百式」について、熱く語り合っていました。
20150118_05 20150118_06
ガンダムだけでなく、スケールモデルやミニ四駆、RCやモデルガンなどなど。
商品の箱が、びっしりと天井まで(^^)
大人気の「妖怪ウオッチ」のプラモデルも、ずらり。
20150118_07 20150118_08
年配の店主さんと、お話をさせて頂きました。
プラモ店は衰退する一方。在庫だけでも大変。
それでもこうして常連さんもいますから、当分頑張りますとのこと。
 
角を曲がった所に「はしもと」というお店がありました。
ガラス戸は閉まっていて、営業はしていないようです。
20150118_09 20150118_10
中を覗くと、、、おおっ。
スーパーファミコンのソフトがすらり。
セガの「ファミリードライバー」。ファミコンに繋ぐ「トップライダー」。
奥には、パズルやミニカーやプラモやミニ四駆。
「フルカウルミニ四駆」や「ダンガンレーサー」初期の2機種。
という事は、、、2000年の商品で打ち止めのようです。
20150118_11 20150118_12
こいつはすごい。
15年間、時間が止まっているのですねぇ。
このまんま「懐かしショップ」で人が呼べそうです(^^;
展示品は今ちょうど「底値」でしょうが、もう10年ほど寝かせておけば・・・(^^;
 
和菓子屋「梅月堂」で、あげまんじゅう一個100円。
店内でお茶を頂いて、休憩です。
Baigetsudo
その場で食べた他に、お土産も購入。
20150118_13 20150118_14
 
そうか~。
プラモ屋さんが二軒あったのですねぇ。
しみじみ。
町が賑やかだった頃の光景が、思い浮かびます。
 
子どもたちは、大みそかに聖天山の除夜の鐘を聞いて。
お正月にはお年玉を持って、二軒を行ったり来たりしたのでしょう。
さんざん迷って、一つのプラモを選んで。
帰りには、お釣りで梅月堂でお菓子を買ったりして。
 
妻沼は、やっぱり良いですねぇ。
タイムスリップしたような風情で、実になごみます(^^)
 
 
おまけです。
ボランティアガイドさんいわく。
「この時代には、まだ日本人はライオンを見たことがありませんでした。
 そこで、想像で作られたのがこの像というわけです。」
20150118_15

|

« タントのタイヤ交換 | トップページ | ロードスターで真壁と筑波【修正追記】 »

バイク以外の雑談」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タントで妻沼の聖天山:

« タントのタイヤ交換 | トップページ | ロードスターで真壁と筑波【修正追記】 »