ボルボV40クロスカントリーで東北へ その4
常磐自動車道は工事中の未開通部分があり、そこを繋ぐのが、国道6号線です。
東日本大震災に伴う原発事故の、甚大な被災地域でもあります。
浪江ICから、浪江町、双葉町、大熊町、富岡町、楢葉町、広野町を通り、広野ICまで。
帰還困難区域、居住制限区域、避難指示解除準備区域を走ります。
福島民友サイトから拝借です。
「鳥の海PA」です。放射線量モニター画面が設置されています。
Nくんの「エステー家庭用放射線測定器」では、0、10μSv/h。
道路上にも、所々に放射線量の表示板。
常磐自動車道は浪江ICで途切れます。ここから一般道へ。
浪江市街地と逆方向は、帰還困難区域につき通行制限中。
道沿いの電信柱には「地域とともに東北電力」という看板がずらり。
ちなみに、東北電力の原発は、女川原発と東通原発。
のどかな田舎町のようですが、、、
どの家も無人で、バリケードが置かれています。
ちょうど道路の拡幅工事中だったのでしょうか。
福島第一原発の標識がありました。
国道からちらっと見えた、これがそうでしょうか?
この辺りで、0、49μSv/h。
国道沿いの交差点は、すべて閉鎖されています。
おおくま町の、農協施設のようです。
国道沿いの住宅街。ブロック塀が崩れたまま無人です。
しまむらもカローラのお店も、壊れたままで中は空っぽ。
富岡町小浜の、月の下交差点。
この辺から町の気配。ガソリンスタンドは営業中。
横断歩道には「富岡は負けん!」の横断幕。
復旧工事中らしい大きな建物が見えました。
「がんばろう富岡町!」の大きな看板。
新規開店のファミリーマートで休憩。
駐車場には、ブルーシートでくるんだ郵便ポスト。
以前は、別のコンビニがあったのかも知れません。
道路脇にスペースがあり、やっとクルマを停められました。
何やら黒い大きな包みが見えましたので、降りて見てみます。
桜の苗木には、看板が付いています。
「ふくしま浜街道・桜プロジェクト 30年後の故郷に送る」とありました。
後ろから、おまわりさん登場。
「他県ナンバーでしたので、確認させて貰います」とのこと。
免許証と荷物を確認して、少し世間話。
神奈川県警からの応援で、1カ月交代とのこと。
無人の街では、不法侵入などが、結構多いようです。
パトカーは何台もすれ違いましたし、要所要所で警備員のような方もいました。
そして「道の駅ならは」は、双葉警察署臨時庁舎。
福島県双葉郡楢葉町の、Jビレッジの入口。
サッカーのトレーニングセンターですが、現在は原発事故収束のための中継基地。
ここの先の、広野ICから常磐自動車道へ乗って、帰りました。
以上、見たままです。
先のおまわりさんの画像にある通り、国道6号線は結構交通量も多かったです。
徐行も出来ませんし、駐車スペースもなし、もちろん脇道に入る事も出来ません。
そのため、走りながらの雑駁な画像ばかりです。
今回で、福島から岩手までの沿岸を、だいたい回ったことになります。
軽々しい感想などは、控えさせていただきます。
「ただの見物だろ?」というご批判は、甘んじてお受けします。
| 固定リンク
「バイク以外の雑談」カテゴリの記事
- バラまつり「伊奈町制施行記念公園」と「川島町平成の森公園」(2024.05.18)
- 埼玉県北本市で「昭和平成クラシックカーフェスティバル」(2024.05.02)
- HPデスクトップPC購入(2024.02.06)
- デスクトップPC買い替え検討(2024.01.25)
- 謹賀新年(2024.01.01)
コメント