春のルーティンワーク その2
さてと。
近くの「道の駅あらかわ」で、12時40分のSL通過を見物。
その後「あづまや園」の天もり800円。
このお店は、おそばはもちろん、接客も好感がもてるんです。
ちょうど「マッサン」の最終回の再放送(^^)
定峰峠まで戻り、奥武蔵グリーンラインへ。
刈場坂峠には、以前は茶店がありました。
今は、ワゴン車のコーヒー店がやって来ます。
先客の皆さんと一緒に、ホットコーヒー250円で休憩です。
ヤマハXV1000ビラーゴは、なんとワンオーナーで、もうすぐ10万キロだそうです。
奥武蔵グリーンラインを途中で分岐して、越生梅林に下ります。
梅まつりは先週で終わって、観光客はほとんどいません。
Breva750でドコドコと周囲を回ってみます。
まだ若い枝垂れ梅と、梅の古木が並んでいたり。
梅はもう終わり、桃や山桜は満開、染井吉野はまだまだ。
来週末は、この辺の染井吉野もピークを過ぎているでしょう。
その場合は、更に北を目指しましょう(^^)
おまけです。
おっ、電気自動車「テスラ MODEL S」。
初めて見ました。秩父にこんなクルマが走っているんですねぇ。
ちなみに。
ご存知の方も多いとは思いますが。
テスラとは、磁束密度の単位です。昔はガウスと言いました。
ワットやボルトと同じに、人の名前にちなみます。
19世紀生まれの科学者、ニコラ・テスラ。
電力の実用化に際して、エジソンの直流に対し交流の優位性を主張した方です。
マッド・サイエンティストといった文脈で語られますが、すごい科学者だったようですよ。
| 固定リンク
「Breva750雑考」カテゴリの記事
- Breva750乗り換えです その2(2020.01.23)
- Breva750乗り換えです(2020.01.22)
- 行ってきました(^^) 「サンタの仮装で自動二輪」(2018.12.24)
- Breva750で流してきました「太田のさざえ堂~桐生周辺」その2(2018.10.15)
- Breva750で流してきました「太田のさざえ堂~桐生周辺」(2018.10.14)
コメント