パソコン外付けHDD交換
デスクトップパソコンの外付けハードディスクです。
これまでの500GBが一杯になったので、3TBに買い替えました。
アマゾンで、1本10,480円、税込・送料無料。
これを2本購入しました。
パソコンの運用というと大げさですが、私はこんな風にデータを保管しています。
・パソコンは、いつか必ず壊れる
内臓ハードディスクにはデータは置かず、全て外付けディスクに置きます。
・外部媒体は、読めなくなったり行方不明になったりする
FD、ZIP、MOなど、もうドライブもありません。
今のところ、CD、DVD、ブルーレイは上位互換ですが、そのうち廃れます。
長時間の動画などは、さすがに仕方ありません。
それ以外は、とにかくハードディスクに時系列で保存しています。
例えばデジカメ画像は、ごく初期を除き1998年から15万件保存しています。
・ハードディスクは、いつか必ず壊れる
同じ物を2本買って、データを同期させます。
・ハードディスクの大容量低価格は、どんどん進む
容量が足りなくなったら、増設ではなく入れ替えます。
高価な大容量品ではなく、程々の価格容量の物にします。
旧品は、データをコピーしたら終わりです。
せいぜい、消えても良い動画用ワーク程度に使います。
さて、設定です。
まずは500GBハードディスクほぼ満杯のデータを、3TBハードディスクにコピー。
これに、一昼夜かかりました。
500GBのハードディスク2本は、取り外しです。
続いてデータの同期ソフトをインストール。
まずはソフトの初期設定。
3TBハードディスクのデータを、もう一本にバックアップ。
これもまた、一昼夜。
バックアップの自動実行を、毎日早朝に設定。
今後は、データの追加更新分だけがバックアップされます。
初回のログを見ると、3時00分開始のバックアップに12分かかっています。
データチェックが長いのですが、自動実行ですから構いません。
細かい話ですが。
初期設定の実行ログファイルが膨大なので、ここでファイルを分けておきます。
後は、、、同じ場所に置いてあるのでは、本当はマズいです。
故障や不注意には対応しますが、例えば家がまるごと失われれば、アウトです。
バックアップデータをネット上に置くようにすれば、なお良いのですが。
| 固定リンク
「バイク以外の雑談」カテゴリの記事
- バラまつり「伊奈町制施行記念公園」と「川島町平成の森公園」(2024.05.18)
- 埼玉県北本市で「昭和平成クラシックカーフェスティバル」(2024.05.02)
- HPデスクトップPC購入(2024.02.06)
- デスクトップPC買い替え検討(2024.01.25)
- 謹賀新年(2024.01.01)
コメント