監督サイン記念■2006年5月3日(水)小さき勇者たち~ガメラ~
先日のサインに感謝して、昔のホームページの日記を転載します。
今回の監督の作品について書いた文章です。
これで終わりにしますので。
いやぁ~。すごく良かったです!
平成版ガメラがとても良かったので、この映画には正直さほど期待していませんでした。
良くありますよね。
「子ブタ物語~南の島の少年と子ブタの心温まる感動ストーリー」みたいな映画が。
子どもと動物にちょっとした冒険をからませれば、それだけで何とかなってしまう。
どうせそんな内容なのだろうな、と。
確かにその通りなのですが、私はすっかりやられてしまいました。
主人公の子どもたちも、ちいさなガメラも素晴らしいこと!
ゴジラと違い、ガメラは敵に攻撃されると緑の血を流して苦しみます。
特に平成版三部作では、悲痛な叫び声をあげるシーンが多くありました。
でも、この映画のガメラは、あまり叫ばないんですよね。
生まれたばかりでまだちいさいのに、しっかりと敵を見据えて一歩も引かないんですよ。
これほど強い意志を感じさせる表情をする怪獣は、はじめて見ました。
最近、昭和版ガメラを見返す機会がありました。
チープな特撮とワンパターンのストーリーを、半分笑いながら見ておりました。
でも、思い出してみますと、子どもの頃の私たちは、それなりに真剣に見ていたのです。
昭和版ガメラの基本は「ガメラは子どもの味方」「子どもたちも大活躍」といった点だと思います。
この意味で、昭和版ガメラの正統な後継者は、平成版三部作ではなく、こちらだと言えるかも知れません。
親子で楽しめる怪獣映画として、最高のおすすめです。
パンフレットには、昭和の少年雑誌のような、レトロな「解剖図」も載っていました。
本編中でも、昭和版ガメラを連想させる面白いシーンがありましたよ。
事前に「大悪獣ギロン」を画像検索しておくと、笑えると思います。
少し補足します。
「大悪獣ギロン」って、包丁みたいな恰好をしているんです。
で、この映画です。
ちびガメラの「トト」が、落とした包丁で、おっと危ない!
そんなシーンがあるんです(^^)
| 固定リンク
「映画など」カテゴリの記事
- 映画「カミノフデ ~怪獣たちのいる島~」予約画面の謎(2024.09.05)
- 見てきました 映画「カミノフデ ~怪獣たちのいる島~」その2(2024.09.04)
- 見てきました 映画「カミノフデ ~怪獣たちのいる島~」(2024.09.03)
コメント