« Breva750とCBR250Rで「越生梅林」その2 | トップページ | これはひどい »

2016年3月12日 (土)

越生梅林付近で、SJ4000とROAM3のテスト

2016年3月6日(日)、越生梅林のおまけです。
道の駅で見かけたクルマです
スバル360は、普通に使っている感じでした。
マツダロードスターNB初期型は、バンパーにBNW風の穴あけ加工(^^)

おまけその2です。
先日購入したSJ4000は、USB電源の加工がまだですが、まずは付けてみました。
わずかにスクリーンが映り込むものの、視界は問題なし。
クイックシューがすり減ってガタガタするので、その対策も必要です。
20160306_04

静止画を切り出すと、こんな感じです。
画質設定は1080Pから720Pに落としていますが、結構鮮明に撮れています。
主目的はドライブレコーダーですので、私にはこれで充分です。
20160306_sj4000

ヘルメットには、CONTOUR ROAM3
こちらは1080Pの高画質モードです。
20160306_roam3

先日もご報告しましたが、画像は明るすぎと暗すぎですね。
アマゾンの現在価格、SJ4000は7,880円、ROAM3は24,380円。
お値段は、3倍も違うのですが…(^^;

|

« Breva750とCBR250Rで「越生梅林」その2 | トップページ | これはひどい »

Breva750装備」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。
ロードスターのフロントの穴あけ加工がとてもお洒落ですね。一瞬BMWかと思いましたよ。
オーナーさんはきっと面白い人でしょうね。

ところで、SJ4000とROAM3の画像の比較ですが、当日は曇り模様だったのでしょうか?
私のはROAM2ですが、晴天だと空はかなり青く映りますが逆光になると曇り空の様に彩度がぐっと落ちます。
SJ4000はプライスパフォーマンスが良いですね。それに時刻も表示されているのが良いです。

投稿: 白おやじ | 2016年3月13日 (日) 23時49分

白おやじさん、コメントありがとうございます。

ロードスターは良く見ると、穴開け加工の周囲にモールを
付けていたような痕跡がありました。
ぐるりと銀のモールでも付けると、ますますそれっぽいでしょうね。
ウチにも同じ色でほぼ同型のロードスターがありますが、、、
さすがに穴あけまでは・・・(^^;

SJ4000とROAM3ですが、当日は曇りでした。
SJ4000では青空になってしまい、かなり事実と異なります。
ROAM3も、ちょっと暗すぎで、困ったものです。
そもそも、同時に2台使うのが間違いですね。

SJ4000は値段を考えれば、本当にびっくりです。
ですが、やはり安物でスイッチ類の感触は、とてもアレです(^^;
その点、ROAM シリーズのスライドスイッチは、手探りでも間違いのない、
一番確実な構造で、バイク向きですね。

投稿: 缶コーヒー | 2016年3月14日 (月) 23時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 越生梅林付近で、SJ4000とROAM3のテスト:

« Breva750とCBR250Rで「越生梅林」その2 | トップページ | これはひどい »