« Breva750とW800で、ほんのひと走り | トップページ | Breva750で 甲府盆地から秩父へ »

2016年4月14日 (木)

Breva750で「リニアの見える丘・花鳥山展望台」ほか

埼玉県南部の桜が見頃を迎えて、もう1週間。
そろそろ、甲府盆地の桃や秩父の桜が良い感じになっているはず。
そう思いながら、土日が過ぎてしまいました。
月曜日は、関東一円が強風に見舞われました。
うへー。
これでは来週末までは、とても持ないでしょう。

2016年4月12日の火曜日。気温は低めながら、無風、快晴。
仕事を休んで、Breva750出動です。

埼玉県から甲府盆地への主なルートは、この三種類。
Map_20160412

・中央道  125Km 1時間57分 中央道で一宮御坂ICまで
・奥多摩 131Km 3時間16分 圏央道で青梅ICまで
・秩父  146Km 3時間11分 皆野寄居有料道路と雁坂トンネル経由

今回は、中央自動車道で行きます。
 
まずは、釈迦堂PAです。
あー、やはりピークは過ぎていますねぇ。
先の土日が満開で、昨日の強風でかなり散ってしまったそうです。
どこかのバス会社の研修でしょう。真っ赤な制服のお姉さん。
20160412_01

まずは「リニアの見える丘・花鳥山展望台」です。
まだ出来たばかりの、キレイな公園です。
画像は省略しますが、広い駐車場にトイレもあります。
東屋の中には情報表示画面。
カメラをセットして大気中じゃなくて待機中の方々。
20160412_02

平日ですが、大型カメラの人と一般の人で10人ほど。
カメラの人は、時々報道されるような自分勝手かと思ったら、、、
穏やかでフレンドリーな人ばかり(^^)
バイクに乗ったまま、そばまで寄ってしまいました。
「あー、大丈夫だよ。音は写らないから(笑)」。

おー、来たきた。
スピードがあまり出ていなかったようで、全くの無音でした。
そうか。
この後秩父に向かいますが、休日なら「リニアとSLを同日撮影」も出来ますね。
20160412_03

実験線を下から眺めたり。周囲の桃畑を眺めたり。
万力公園には、大きな銅像が立っています。
誰かと思ったら、根津嘉一郎という方。
東武鉄道や南海鉄道を創業した実業家だそうです。
20160412_04

まだ新しそうな山梨市駅。
奥には懐かしい感じの跨線橋。ホームには桃のモニュメント。
こうして、あちこち停まって、時間がかかります(^^;
やっと「笛吹川スポーツ公園」に到着。
染井吉野は散っていますが、様々な草木が満開。
20160412_05

取り急ぎ、ここまでです。

|

« Breva750とW800で、ほんのひと走り | トップページ | Breva750で 甲府盆地から秩父へ »

Breva750雑考」カテゴリの記事

コメント

「リニアの見える丘」で声を掛けさせて頂いた者です
ブログ見つけましたよ

自分は地元なものでリニアは何回かは見ていたんですが嫁さんの両親は「明石」なんで「リニア」や桃の花なんか初めて見たもので興奮してました
あの日は天気も良くてツーリング日和でしたね
またブログ読ませてもらいます

投稿: KAZE | 2016年4月15日 (金) 09時29分

こんばんは。

またニアミスしましたね。
ほんとこの時期、甲府盆地は桜、桃、スモモの花が同時期に満開となり最高ですね。

投稿: 2740GG | 2016年4月15日 (金) 21時55分

KAZEさん、ご来訪ありがとうございます。
私も、甲府盆地の桃の花を初めて見た時は、大感激でした。
それ以来、この時期はもちろん、他の季節にも訪れるようになりました。
今回は仕事を休んで出掛けたのですが、その甲斐がありました(^^)
あれこれテーマもなく書き散らしのブログですが、よろしければ、またお越し下さい(^^)

2740GGさん
ブログ拝見しました。4月11日ですか、一日違いだったのですね!
春の甲府盆地のいろどりは、素晴らしいですよね。
桜えびの天日干し、私も見てみたくなりました(^^)

投稿: 缶コーヒー | 2016年4月15日 (金) 22時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Breva750で「リニアの見える丘・花鳥山展望台」ほか:

« Breva750とW800で、ほんのひと走り | トップページ | Breva750で 甲府盆地から秩父へ »