行ってきました「江戸東京博物館」その2
2016年4月16日(土)午前中の続きです。
新しく追加された、実物大の再現建築。
大正時代のモダンな和洋折衷住宅と、戦時中の暮らし。
戦時中の部屋に、軍艦の模型が転がっています。
あ、これは有名な雑誌付録の戦艦三笠ですね。
検索したら、復刻版が出ていました。
講談社 完全復刻『少年倶楽部』附録大模型 軍艦三笠
日本中の子どもたちを夢中にさせた月刊誌『少年倶楽部』――。
その昭和7年(1932)新年号の豪華附録が「軍艦三笠の大模型」です。
昭和7年発行。時代考証としては、ちょっとアレですね(^^;
1962年の「ひばりが丘団地」もありました。
小物類一杯で、すごい生活感。
裏側には、鉄の扉なども再現されています。
小判形の風呂桶や、段差のあるトイレも、よく見せてもらいたいです。
1960年代から2000年代までのコーナー。
家具調テレビに花柄のポット。
スペースインベーダーやパンダ。
竹の子族に巨大ラジカセ。
ボディコンやルーズソックス。
子ども連れのおかあさんが「やっべえ懐かしい」なんて。
やれやれ。
私は、ついこの間の話に感じます(^^;
そして2000年代は、コスプレや電車男。
最後に、懐かしいのを幾つか。
ブリヂストンのセミドロ自転車「ヤングウェイ・モンテカルロ」1978年。
これはもう少し前の、フラッシャー付きでお願いしたいところ。
ソニーのラジオテレビ化カセット「FX-300 ジャッカル」1976年。
理想科学の「プリントゴッコB6」1977年。
きりがないので、このへんで。
やはりここは、見応えがありますね。
江戸時代だけみれば、深川資料館の方が楽しいです。
戦時中なら、上野の下町風俗資料館も大したもの。
ですが、全体の物量ではもう、比較になりません。
とにかく実物大やら精密な縮小模型が一杯。資料も沢山。
これで600円。安いですねー。
あ、団地は国立歴史民俗博物館にもあって、こちらは規模も負けませんが。
今日は午後に備えて体力温存。少し早めに切り上げます。
| 固定リンク
「バイク以外の雑談」カテゴリの記事
- バラまつり「伊奈町制施行記念公園」と「川島町平成の森公園」(2024.05.18)
- 埼玉県北本市で「昭和平成クラシックカーフェスティバル」(2024.05.02)
- HPデスクトップPC購入(2024.02.06)
- デスクトップPC買い替え検討(2024.01.25)
- 謹賀新年(2024.01.01)
コメント