ポケモンGOでハロウィンイベント
「えー、まだやっているんですかぁ?」
そうなんです(^^;
モノ集めは、好きなもので。
お金も手間もかからず、何より保管場所の心配がありません。
暇な時間や出掛けた時に、ぽちぽちとゲットして。
だんだん図鑑が埋まって、解説文を読むのが、楽しい(^^)
9月末頃から、ゲットした日付と場所が表示されるようになりました。
「あー、こいつはあそこに出掛けた時にゲットしたんだっけ」なんて。
テレビアニメの最初のエンディング曲を思い出します。
ひゃくごじゅういち。
「キミたちとの 出会いは全部ちゃんと 覚えてる 」
今月26日から、ポケモンの出現率が変わりました。
2016/10/26から11/2までの、ハロウィンイベントだそうです。
ゴースとゴーストが、やたらに出てきます。
ゲンガーへの進化には、アメが100個必要です。
少しづつ増えていたのですが、たちまち集まってしまいました。
ニャースやカラカラも、ぽこぽこ出現します。
カラカラのアメが貯まってきて、もうすぐガラガラに進化だと思ったら。
そのガラガラがぽっと現れて、ちょっとがっかりしたり。
連れて歩いているピカチュウも、いつの間にかアメが50個を超えています。
もうライチュウに進化させられるのですが、ちょっともったいなくて、保留です(^^;
さーて。
今後は、どんなイベントがあるでしょう?
5月5日にはコイキング。
7月の第3月曜日には、みずタイプ。
えーと。
ごろ合わせが思いつきません。
| 固定リンク
「バイク以外の雑談」カテゴリの記事
- 謹賀新年(2025.01.01)
- バラまつり「伊奈町制施行記念公園」と「川島町平成の森公園」(2024.05.18)
- 埼玉県北本市で「昭和平成クラシックカーフェスティバル」(2024.05.02)
- HPデスクトップPC購入(2024.02.06)
- デスクトップPC買い替え検討(2024.01.25)
コメント