« 行ってきました「It's a Sony 展」その4 | トップページ | Breva750で、小川町の建もの探訪「日向亭」 »

2016年12月20日 (火)

Breva750で、嵐山町の建もの探訪「旧日本赤十字社埼玉支部社屋」

2016年12月18日(日)です。

今年の冬至は12月21日。今が一番昼間の短い時期です
この日の埼玉県の日の出は6時45分、日の入りは16時30分。
遠出は避けて、普段は素通りしてしまう近場を、うろうろしてきます。

まずは「旧日本赤十字社埼玉支部社屋」です。
 ・埼玉県比企郡嵐山町大字鎌形2231-1
 ・1905(明治38)年、県庁の敷地に落成
 ・1983(昭和58)年、嵐山町鎌形小学校敷地内に解体移築
 ・1994(平成6)年、埼玉県指定文化財
 ・2007(平成19)年、鎌形小学校は閉校
  小学校の施設を引き継いだ町立嵐山幼稚園が使用

嵐山渓谷や鎌形八幡神社の近くです。
ぜんぜん「普段は素通り」ではなかったです(^^;

日曜なので、静かなものです。
隣りの「嵐山町南部交流センター」では、子どもたちが遊んでいます。
あれ、フェンスのカギは開いています。
職員のような方がいましたので、ちょっと声をかけて、そばで見せてもらいます。

白と水色に、赤十字が映えますね。
子どもたちの遊具に囲まれて、良い感じです。
ピンクの園舎が、もとは鎌形小学校だったのでしょう。
20161218_01

裏にも回ってみます。
球形の軒飾りがずらり。取れたりせずキレイに並んでいます。
廊下の軒は、丸く穴のあいた装飾。
コロニアル様式と言うのですかね、吹きさらしの廊下。
増設したテントや自転車置き場も、いかにも「生きている建物」らしくて良い感じです。
20161218_02

月曜日に、幼稚園に電話をしてみました。
園長先生が親切に対応して下さいました。

今でも、講堂として入園式卒園式や雨の日の遊び場として、
小部屋は倉庫や会議室として、普通に現役で使っているそうです。
へぇー、それは良いですねー。
良く見かけるような、ホコリっぽい歴史資料館になるより、建物も幸せでしょう。
月曜から金曜日に、どうぞ見に来て下さいとのこと。

いつか改めて来てみましょう。

|

« 行ってきました「It's a Sony 展」その4 | トップページ | Breva750で、小川町の建もの探訪「日向亭」 »

Breva750雑考」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Breva750で、嵐山町の建もの探訪「旧日本赤十字社埼玉支部社屋」:

« 行ってきました「It's a Sony 展」その4 | トップページ | Breva750で、小川町の建もの探訪「日向亭」 »