« 行ってきました、恒例「柴又帝釈天」その2 | トップページ | 門松リメイク »

2017年1月10日 (火)

久し振りの「鈴本演芸場」

2017年1月5日(木)の続きです。

上野に戻り、アメ横を少しぷらぷら。
商品撮影はどうもアレですが、ちょっとだけ失礼します。
オトナの秘密基地というお店では、ミニ四駆がずらり。
パンダがカタナやドゥカティに乗っていたり。
20170105_04

その後、広小路の「鈴本演芸場」へ。
 正月初席第二部
 1月1日~10日 午後2時10分~午後5時まで
 一律3,500円
1月4日までは全席指定ですが、5日からは自由席です。
客席は八分の入り。
途中の入退場も多かったです。
昔から変わらない、売店の風情も嬉しいところ。
20170105_05

落語の演目は、こんな感じ。

林家たい平さん
 箒をかける釘が長屋の隣に突き抜ける「粗忽の釘」

古今亭菊之丞さん
 お腹の赤ちゃんは町内の若い衆が作ってくれたという「町内の若い衆」

・三遊亭天どんさん、初めて聞きましたが面白いですねー
  学生時代の話、おばかな同級生がいっぱい
  話変わってウルトラマンエース、二人がかりで指輪で変身する
  話戻って、当時の週刊誌の裏表紙の通販はヘンなものばかり
  通販で「モテる指輪」を買った同級生二人は「北斗と南」と呼ばれた
 文字にしても、ぜんぜん伝わらないですよね。
 これがナマで聞くと、大笑いです。
 この人について、ちょっと調べてみなくては。

・その他、林家あずみさんの「三味線漫談」。
 漫才やジャグリング紙切りなどの「色もの」。

正月初席は、3,500円で一部二部を通しで見られるんですね。
普段なら、昼席夜席で各2,800円。この金額で4時間楽しめます。
映画2本分と思えば、安いものです。

時間の余裕があった若い頃は、こちら鈴本講談の本牧亭など、結構通ったものでした。
大昔の私のホームページにも、一度書いていました。
この時で入場料は2,700円。値上げは15年でたった100円。

ホームページも、以前からこのスタイルで変化なし(^^)
Suzumoto_201701

夕暮れの上野公園です。
昨年の、ポケモンGOブームも収束したようで、不忍池の周辺も静かでした。
20170105_06

|

« 行ってきました、恒例「柴又帝釈天」その2 | トップページ | 門松リメイク »

ウォーク」カテゴリの記事

映画など」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久し振りの「鈴本演芸場」:

« 行ってきました、恒例「柴又帝釈天」その2 | トップページ | 門松リメイク »