Breva750で「成身院 百体観音堂」その2
2017年2月4日(土)の続きです。
百体観音堂そばの農業観光センターに、電話をかけてみました。
すると、、、えー。それで良いんですか?
うーん、書いてしまって良いものか。
まぁ、現地を見れば分かってしまうので。
電話で入り方を教えてくれて、帰りに寄って下さい。とのこと。
えー。それで良いんですか?
居合わせた方と二人で中に入り、照明を点けます。
撮影禁止とも言われていませんし、良いんですよねぇ。
それではここは、遠慮なく。
まずはお賽銭をして、手を合わせてと。
さて順に、内部拝観です。
中央に護摩堂があり、回廊には観音像がずらり。
一階が秩父札所34観音、二階が坂東札所33観音、三階が西国札所33観音。
会津のように、通路全体が斜めになっている訳ではありません。
各階は階段でつながれ、上り下りは通路が分かれている構造です。
天井絵なども、立派なもの。
入り口わきの机のクリアファイルにパンフレット。
元通り扉を閉めて、下に見える観光農業センターへ。
拝観料300円を支払います。
係の方がパネルを示して説明してくれます。
はるか後ろに見える浅間山。
天明3年の大噴火の際に、多くの遺体が利根川を流れてきた。
戸谷塚村という所で約700体を引き上げて供養した。
成身院の住職が、その供養のために百観音造立を発願した。
その後観音像は火災で失われ、今のお堂は明治に再建したもの。
荒廃した時期に、観音像の約半数が盗難。
昭和50年代に寄進を受け、改めて百観音が揃い、今に至る。
観光農業センターの売店には、近くの「日本神社」の青いだるまさん。
女子サッカーの「なでしこジャパン」にちなむものだそうです。
あ、そうでした。
日本神社は、以前、友人ののもさんからも、教えて貰っていましたっけ。
今日はもう、時間がありません。
桜の咲く頃に、また来てみましょう。
近隣には、養蚕の名残でしょう、高窓のある大きな農家が点在。
菜の花や梅も、咲き始めていました。
春も、もうすぐですね。
| 固定リンク
「Breva750雑考」カテゴリの記事
- Breva750乗り換えです その2(2020.01.23)
- Breva750乗り換えです(2020.01.22)
- 行ってきました(^^) 「サンタの仮装で自動二輪」(2018.12.24)
- Breva750で流してきました「太田のさざえ堂~桐生周辺」その2(2018.10.15)
- Breva750で流してきました「太田のさざえ堂~桐生周辺」(2018.10.14)
「ウォーク」カテゴリの記事
- ちょっと見物「河口湖周辺インバウンド観光地」(2024.08.25)
- ダイハツ コペン エクスプレイSで 白河小峯城跡(2024.08.17)
- ダイハツ コペン エクスプレイSで 福島県観光道路3ライン一気走り(2024.08.16)
- ダイハツ コペン エクスプレイSで JAXA角田宇宙センターと飯坂温泉(2024.08.14)
- ダイハツ コペン エクスプレイSで 仙台から宮城県村田町の重伝建(2024.08.13)
コメント