« 雑考「埼玉国体のマスゲーム」 | トップページ | 雑考「埼玉国体のマスゲーム」その3 »

2017年2月15日 (水)

雑考「埼玉国体のマスゲーム」その2

まだ「埼玉国体のマスゲーム」を続けます。

ネット上で情報収集してみました。
個人の思い出が、わずかにヒットする程度です。
それらのサイトの記述をまとめてみます。

 ・出演したのは、高校2年、中学2年、小学4年生
 ・前の年から、体育の授業はこれの練習ばかり
 ・小学5年生は、練習だけして本番参加はなし
 ・浦和西高では、ボイコット騒ぎまで起きた

以下、失礼して、各サイトの記述を無断抜粋します。

ぼくらの60’s & 70’s・・・そして今。
北京オリンピックの開会式と埼玉国体のマスゲーム 2008/8/18(月)
(当時の浦和西高でのエピソード)
1967年に開かれた埼玉国体だった。
僕らの先輩たちは、埼玉国体開催の前年に入学した1年生、500人が
強制的に国体のセレモニーとして、このマスゲームに参加させられたのだった。

当初、開催地の上尾高校と、上尾に近い大宮高校がマスゲームの担当校として
県から割り当てられたのだったが、頭のいい大宮高校(の校長)は、いち早く辞退をしたのだという。
そこで次に近い県立高校の浦和西高におはちが回ってきたのだった。

1年間の体育の授業はすべて、マスゲームのための練習に潰され、奴隷のごとく、
体育教師の言いなりに動かされたという。
その間、楽しいサッカーも、水泳も柔道もいっさい教わることなく、
ただひたすらにサルのごとく、マス、マス、マス・・・の練習だったらしい。

当然、西高生がおとなしくしているはずはない。
返上のお願いから、校長に抗議、そしてボイコットだのと、かなりな抵抗をしたらしい。
その騒動は、新聞にも取り上げられ、国会の文教委員会でも問題にされたくらいだ。

上尾ロータリークラブ週報 第2579回例会 2015.2.12
『自分史』
上尾中学で2年の時には埼玉国体があり、入学時から毎日
マスゲームの練習をしていました。
国体の時に上尾運動競技場で天皇陛下の前でマスゲームを披露しました。

(はたけやま清彦 前埼玉県議会議員 昭和31年6月20日)
週刊はたけっち 2004年10月25日号 vol.1 
37年前、私が小学校5年生の時にも「埼玉国体」が開かれましたが、
そのときはあまりいい思い出がありません。
(マスゲームの練習だけさせられ本番には出られなかったことだけいまだに覚えています)

浦和 古本屋 金木書店だより
私のまわりでの「埼玉が燃えた時」2013年01月12日11:41
 ②埼玉国体(昭42)
上尾をメイン会場にして「埼玉国体」が行われました。
私は小6で、「埼玉県歌」と「若い力」を良く歌いました。今でも歌詞を見ないで歌えます。
ワクワクする、そういう盛り上がりが、その頃の埼玉(昭39~42)にあったと思います。  
5歳上の夫は高2で埼玉国体を迎え、開会式のマスゲームに出場したそうです。
そのため高1・2の体育の授業は、その練習ばかりで埼玉国体はあまり良い思い出ではないようです。

|

« 雑考「埼玉国体のマスゲーム」 | トップページ | 雑考「埼玉国体のマスゲーム」その3 »

埼玉国体」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雑考「埼玉国体のマスゲーム」その2:

« 雑考「埼玉国体のマスゲーム」 | トップページ | 雑考「埼玉国体のマスゲーム」その3 »