« スペイドで「若御子神社春季例大祭」と「白久の串人形」 | トップページ | 皆野秩父バイパス開通・秩父市内の渋滞回避情報 »

2017年4月21日 (金)

スペイドで「若御子神社春季例大祭」と「白久の串人形」その2

2017年4月16日(日)の続きです。

すぐお隣の清雲寺にも寄りまして。
ご朱印を頂いて、しおりも頂いて。
わずか一日違いですが、花の鮮やかさが違って見えます。
天候のせいもあるのでしょう。
20170416_11

次は、歩いて30分ほどの昌福寺に向かいます。
のどかな里道ですが、、、「売地」の立て札があったり。
お茶の木は、荒れていますね。
それはさておき。
出梁造りの建物があったり、新しく奉納されたお地蔵様があったり。
20170416_12

昌福寺に到着です。
見晴らしの良い斜面の上です。
下の東屋には、カメラの人スケッチの人ウォークの人。
20170416_13

お昼は、スペイドで「道の駅あらかわ」へ。
冷やし肉みそうどん680円。
氷が入って冷たくて、今日はちょうど良い感じ。
ソフトクリームは干し柿のトッピングで400円。
20170416_14

さて午後は「白久串人形芝居定期公演」です。
秩父市荒川白久地区の豆早原(ずさばら)区公会堂。
前庭に受付テント、舞台、ビニールシートの上に座布団。
集まっているのは、ざっと50人ほどでしょうか。
大きな一眼レフや報道ビデオカメラの方も数人。

お昼にのんびりしていたら、始まってしまいました。
一体の人形を二人で操っています。
長い棒に見えるのは、竹串だそうです。
このことから「串人形」と呼ぶのでしょう。
ちゃんと手で刀を掴めるのですね。
20170416_15

演じられていたのは「浪曲 赤城の子守唄」
お囃子は録音です。浪曲ですね。

次の演目は「御所櫻堀川夜討 弁慶上使之段」
今度は三味線の語りが付きました。
席が空いたので座らせて貰います。
おぉ。そばで見るとなかなかの迫力。
このひげ顔が、弁慶です。
弁慶は、生涯にたった一度しか、しなかったそうです。
その時の子どもと初めて出逢いながらも、その命を奪うことになる。
立派に「見え」を切っています。
珍しい行事見物といった気分でしたが、引き込まれて見てしまいました。
20170416_16
上演中に、座っているおじいさんの携帯が鳴りまして。
あろうことか、その場で受けて話を始めます(^^;
一眼レフを構えている人の前に、ぐっと体を乗り出すおばさんも(^^;;

おやおやと思いましたが、、、これで良いのでしょう(^_^)
映画館や歌舞伎観賞のような堅苦しさではなくて。
地域の人同士が、青空の下で気楽に楽しみ合う。
そういう行事ですものね。

さーて帰りましょう。
関越道は避けて、定峰峠から。
毎年キレイに花を咲かせているお宅は、今年もパワーアップ(^^)

汗ばむほどの陽気、桃や桜は満開、珍しい行事をゆったり見学。
秩父の春は、良いですねー。
二日間続けて来た甲斐がありました。

|

« スペイドで「若御子神社春季例大祭」と「白久の串人形」 | トップページ | 皆野秩父バイパス開通・秩父市内の渋滞回避情報 »

ウォーク」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スペイドで「若御子神社春季例大祭」と「白久の串人形」その2:

« スペイドで「若御子神社春季例大祭」と「白久の串人形」 | トップページ | 皆野秩父バイパス開通・秩父市内の渋滞回避情報 »