確認事項「関東の三大辻相撲」
2017年4月15日(土)の続きのようなものを、もうひとつ。
千手観音信願相撲の説明文の中で「関東の三大辻相撲」という言葉が出てきました。
あと二つはどこか、ちょっと調べてみました。
と言っても、YahooやGoogleで検索してみただけですが。
まずは、埼玉県東松山市の大雷神社がヒットしました。
今は行われていないようですね。
江戸時代から、大雷神社では10月の祭礼に江戸の大相撲を招いて、
ぼたもち相撲と呼ばれた奉納相撲を盛大に催し、
「関東の三大辻相撲」の一つに数えられていました。
あとひとつが、、、分かりません。
話が大きくなって「日本三辻」というのが、出てきました。
群馬県藤岡市本郷の土師(どし)神社
土師の辻は、「日本三辻の一」と称され、ほかに摂津国(大阪)住吉神社と
能登国(石川)羽咋神社の二辻が日本三辻とされている。
姉妹都市提携30周年を記念し、植樹(平成28年度)
羽咋市と藤岡市は、羽咋市の羽咋神社と藤岡市の土師神社に、
それぞれ日本三辻と呼ばれる土俵(もう一つが大阪市の住吉神社)
がある縁で昭和61年3月に姉妹都市提携を結んでいます。
さらにチェックすると、、、
長野県長和町大門地区にある 大門稲荷神社
この辻は型が珍しく「大門の高辻」と呼ばれ、
仙台・伊達家の角辻、小諸の蛇の目辻と並んで
日本三辻の一つに挙げられています。
ありゃりゃ???
| 固定リンク
「Breva750雑考」カテゴリの記事
- Breva750乗り換えです その2(2020.01.23)
- Breva750乗り換えです(2020.01.22)
- 行ってきました(^^) 「サンタの仮装で自動二輪」(2018.12.24)
- Breva750で流してきました「太田のさざえ堂~桐生周辺」その2(2018.10.15)
- Breva750で流してきました「太田のさざえ堂~桐生周辺」(2018.10.14)
コメント