歩いてきました「浄土平~五色沼~喜多方」その2
2016年5月4日(木)の続きです。
喜多方市について、ウィキペディアから抜粋。
日本三大ラーメンの一つに数えられる喜多方ラーメン発祥の街、
蔵が多く立ち並ぶ街並みを楽しめることから「蔵の街」として知られる。
面積 554.63km2
総人口 48,278人 (推計人口、2017年4月1日)
二回ともゆっくり出来なかったので、今日はじっくり歩きましょう。
明治から昭和にかけての古い建物がたくさん。
角地の店舗の裏は、贅を尽くした煉瓦造の蔵座敷。
木骨煉瓦造の金田洋品店は文字もハイカラなデザイン。
旧甲斐家の店舗には、中心柱のない木造螺旋吊り階段。
奥の母屋も、大変な豪華建築。
街中の小さい家も、見どころたっぷり。
表通りから引っ込んだ新明書店。今は営業していないんですね。
看板は「がんばれ!!ロボコン」。ということは、1975年前後ですか。
電動工具のお店は屋根の傾斜が、いかにも雪国。
屋根裏は、どう活用されていたのでしょうか。
長ーい建物が、数軒のお店に分割されています。
一番手前は自転車屋さん。
色あせた「石丸サイクル」「片倉のシルク号自転車」の看板。
そばに寄ると、休業の貼り紙。
「100kmサイクリングの為」ですって(^^)
別の自転車屋さんには、ドロップハンドルの2台。
なんと「カワムラのニシキ号」。
先端メッキのフォーク、ちょっと上向きのランドナーバー。
ダイアコンペの補助ブレーキレバー。
昭和の普及価格帯サイクリング車のテイスト満載で、たまりません。
これならもう、ヴィンテージとして値段が付きそう。
さらに細かい話です。
會津風雅堂について。
あちこちの商店に「会津新作シネマ上映会」のポスター。
5月20日(土) 會津風雅堂
10:00- 超スーパーヒーロー大戦
12:20- 君の名は
14:45- チア☆ダン
大人1400円 中学生以下(3才より) シルバー(60歳以上)1000円
川越のスカラ座のような所かと思ったら、違いました。
公益財団法人 会津若松文化振興財団
1階1158席、2階600席
会津若松市にある、キレイで大きな公共施設なんですね。
ついでに、映画館について調べてみます。
現在、ここ喜多方市には、映画館は一つもなし。
会津若松市は、どうでしょう。
会津地方の中核都市で人口約12万人。
NAVITIMEでは「会津東宝劇場」「栄楽座」の2館。
YAHOO!ロコでは「会津東宝劇場」1館だけ。
GoogleMapで見ると「会津東宝劇場」は、今は「東宝パーキング」。
個人のブログによりますと、2012年に火事で営業終了とのこと。
う~ん、そうですか。
懐かしプラモについて。
レトロな土産物店に、プラモデルが結構たくさん並んでいました。
タミヤの1/12ビッグスケールシリーズです。
ゴールドリーフロータス49Bは「当時物12000円」
ホンダF-1は「再販80年ころ4000円」
グンゼの軽装甲偵察車シュペーアは「絶版 定2600円→1800円」
概ね妥当なネダンのようです。
まぁ買う人は少ないでしょうが、聞かれたら答えられるようにしてあるのでしょう。
その上には、PLATZのヤークトティーガー 黒森峰女学園ver. (^_^)
ラーメンについて。
年表がありました、数字は店舗数と観光客数。
1975年 約 60軒 5万人 NHK「新日本紀行」その後若い女性が目立ってくる
1985年 約 60軒 25万人 るるぶや週刊誌のグラビア
1990年 約115軒 68万人 喜多方、札幌、博多のラーメンソング
1993年 約120軒 102万人 佐野市でラーメンサミット
1994年 約120軒 100万人 横浜ラーメン博物館
なるほど。
今日も、人気店の前には行列が出来ていました。
今の若い人って、ラーメンが好きですもんね。
全国的なラーメンのブームに乗って発展してきたのがわかります。
キリがないので、このへんで。
ここ喜多方市は「重要伝統的建造物群保存地区」という訳ではありません。
特に「一定時期の建築様式が集中している」というわけでは、ないですからね。
明治から現在に至る様々な建物が混在しているのが、面白いところだと思います。
また、あざとい和風レトロ風観光施設は、ほとんどありません。
もちろん、味噌醤油の店がレトロ風土産物を並べたりの業態転換はあります。
でもこれは歴史的建造物の維持として、意義のあることですからね。
見せて頂いたお店は、どこも穏やかで親切。
買い物もしていないのに、プレゼントの草花の苗をくれたり。
連休というのに、普通に定休日になっているお店も多数。
全体として、穏やかな良い雰囲気の街ですね。
さーて。
宿泊は、郡山市です。
移動は約70kmを1時間ちょっと。
続きは後ほど。
| 固定リンク
「ウォーク」カテゴリの記事
- 行ってきました「妻沼聖天山 歓喜院」(2024.09.16)
- ちょっと見物「河口湖周辺インバウンド観光地」(2024.08.25)
- ダイハツ コペン エクスプレイSで 白河小峯城跡(2024.08.17)
- ダイハツ コペン エクスプレイSで 福島県観光道路3ライン一気走り(2024.08.16)
コメント