スペイドで「諏訪大社 四社めぐり」その2
スペイドを出して、上社の本宮へ。
市街地から離れた、一番規模の大きいお社です。
見どころも沢山。門前町も賑わっています。
宝物殿もゆっくり見てと。
最後に上社の前宮です。
前宮は、本宮に対して「前にあった宮」とも考えられているそうです。
なるほど。
諏訪大社以前からの、古代信仰の社なのかも。
郊外の街道沿いの小高い丘の上。
手水もこの通り自然の小川。
これは素朴で良いところですねぇ。
周囲もこの通り、いわくありげな小さな石の社があったり。
社務所は、普通の民家のようでした。
昭和51年にチノン株式会社の奉献とのプレートがありました。
四か所すべてでご朱印を頂くと、記念品としてお供物が貰えました。
諏訪大社のお印「梶」を象った焼き菓子です。
さーて。
まだ寄りたいところもありますが、早めに帰ります。
高速道路は甲府で下りて、彩甲斐街道を通って秩父から下道で帰りました。
| 固定リンク
「スペイド」カテゴリの記事
- スペイドで初使用「布製タイヤすべり止め」(2025.03.22)
- スペイドのドラレコ二度目の故障交換です ユピテル WD310(2020.07.29)
- スペイドで「諏訪大社 四社めぐり」その2(2018.05.11)
- スペイドで「諏訪大社 四社めぐり」(2018.05.10)
- スペイドで「美ヶ原高原ホテル 山本小屋」(2018.05.09)
「ウォーク」カテゴリの記事
- スペイドで花盛りの小諸から上田(2025.04.16)
- 歩いてきました 埼玉県吉見町「吉見さくら堤公園」(2025.04.11)
- 行ってきました 埼玉県本庄市「こだま千本桜」(2025.04.09)
- 都内の「お花見」を見物(2025.04.07)
- 2025年3月27日「小川町の桃源郷」開花状況(2025.03.30)
コメント