行ってきました「全日本模型ホビーショー」
2018年9月29日(土)です。
久し振りに、ビッグサイトのホビーショーに行きました。
10数年前は、毎年通った時期もあったのですが。
2018 第58回 全日本模型ホビーショー
業者招待日 2018年9月28日(金)
一般公開日 2018年9月29日(土)~30日(日)
開催場所 東京ビッグサイト東7・8ホール
入場料 1,000円 ※中学生以下無料
東7・8ホールは、東京ビッグサイトの一番端っこ。
動く歩道で延々移動して、入口から5分以上かかります。
さて着きました。土曜日の午後ですが混雑はさほどではありません。
まずは特別展示「プラモデルで見る60年」。
日本最初のプラモデルと言われる、マルサン商店「SSN-571 原子力潜水艦 ノーチラス 1/300スケール」の金型。
ウィキペディア「マルサン商店」では、以下のような表現になっています。
レベル社のキットのコピー。
現在金型は童友社が所有し、「日本最初のプラモデル」と称しての再発売を数回行っている。
昭和33年12月15日付の『日本模型新聞』は、「本邦最初のプラスチック・モデル」として本製品が12月初旬に発売されたと報じている。
チコちゃんに良くある「諸説あります」ですね。
金型はガラス越しでうまく撮れなかったので(^^;
価格コムマガジンの記事の画像を拝借。
その他、喜多方の「若喜昭和館」にも飾られていたパトロールカーなど、ふたを開けて展示。
昭和40年代に流行したSFプラモ、サンダーバードやマイティジャック、オリジナルのサンダーキャプテンなど。
こちらはジャンク市の童友社のコーナー。
おっ。この絵は。
先日のパッケージ原画展で見た、梶田達二氏の「スーパーライダー」。
排気管からタマが出るんですね(^^;
ミニプラモ「B.M.W サンダーバード650」は、ひどい。
これらは3個1000円。
兜は、当時の緑商会のロゴ入り。1個1000円。
担当の方に聞いてみましたら「40年くらい倉庫に眠っていました」とのこと。
先の「スーパーライダー」1980年と合致します。
うーん。
失礼して撮影だけさせて貰いましたが・・・
やはり買っておけば良かったですかねぇ・・・
| 固定リンク
「博物館展示会など」カテゴリの記事
- 埼玉県行田市「足袋とくらしの博物館」(2024.10.13)
- 埼玉県行田市「昭和天皇の行幸記念碑」(2024.10.09)
- 行ってきました「河口湖自動車博物館・飛行館」その3(2024.08.24)
コメント