行ってきました「九州・諫早~熊本」
2018年11月23日(金)です。
早朝の諫早湾。干拓事業で構築した潮受堤防。
2007年12月22日に開通した、諫早湾干拓堤防道路ふるさと農道です。
近くには「水門開放絶対反対」の看板。
途中に設けられた説明看板も年季が入って、かなり痛んでいます。
長崎県知事の石碑もありました。
----------------------------------------
排水門運用開始記念
遥けくも
来つるものかな
長崎県知事 高田勇
諫早湾干拓に携わった職員有志一同
平成10年2月吉日
----------------------------------------
高田勇氏は、ちょうど今年の9月に92歳でお亡くなりになったそうです。
国営諫早湾干拓事業を推進し、九州横断道や西九州道など道路整備にも尽力し、
「道路の高田」と呼ばれた方だそうです。
島原市に入り、島原城や武家屋敷跡など、少しだけうろうろして。
島原港からのフェリーで、熊本市に渡ります。
後方には大きく雲仙岳が見えます。
デッキには、無人販売のかっぱえびせん。
何かと思ったら、カモメのえさ用でした。
さて、熊本市内をぐるぐる回ります。
まずは熊本城です。
テレビニュースなどで見慣れた光景ですが、、、
うーんなるほど、これはひどい。
戌亥櫓、よくこれで支えられているものだと思います。
芝生の上には、番号を振った石垣の石が並んでいたり。
崩れた屋根が手つかずのままだったり。
銀杏が見事な、加藤清正を祀る加藤神社。
七五三詣りの記念撮影も、修復中のお城がバック・・
立田自然公園です。
明治の神仏分離令で廃寺になった泰勝寺の跡。
細川家の墓所だそうで、細川ガラシャのお墓もありました。
4年前の大阪で、像を見ましたっけ。
2014年11月8日(土) 大阪で「真田雪村ゆかりの地」などなど
あの細川護熙元首相も、以前は隣接したお屋敷にお住まいだったとか。
静かでよい雰囲気の公園でした。
九州大学。
煉瓦造りの建物は、地震の影響で工事中。
ラフカディオ・ハーンや夏目漱石など、銅像や石碑もいろいろ。
ここで引っかかっていると(略)
熊本県立図書館 くまもと文学 ・ 歴史館
秋季特別展示会「蒙古襲来絵詞と竹崎季長」。
武功を誇る絵詞から、時代が下って軍国主義の神風神話になっていく過程が展示されています。
裏には、美しい水路と静かな池に白鷺。
こんな道がウォーキングコースなら、気持ち良いでしょう。
市電で市内を移動します。
新旧様々な車両が楽しい。
ホームの幅がすごく狭いのにびっくり。
上通アーケードの広くて高いのにも感心。
穏やかな熊本の夜です。
| 固定リンク
「バイク以外の雑談」カテゴリの記事
- バラまつり「伊奈町制施行記念公園」と「川島町平成の森公園」(2024.05.18)
- 埼玉県北本市で「昭和平成クラシックカーフェスティバル」(2024.05.02)
- HPデスクトップPC購入(2024.02.06)
- デスクトップPC買い替え検討(2024.01.25)
- 謹賀新年(2024.01.01)
「ウォーク」カテゴリの記事
- ちょっと見物「河口湖周辺インバウンド観光地」(2024.08.25)
- ダイハツ コペン エクスプレイSで 白河小峯城跡(2024.08.17)
- ダイハツ コペン エクスプレイSで 福島県観光道路3ライン一気走り(2024.08.16)
- ダイハツ コペン エクスプレイSで JAXA角田宇宙センターと飯坂温泉(2024.08.14)
- ダイハツ コペン エクスプレイSで 仙台から宮城県村田町の重伝建(2024.08.13)
コメント