見てきました「フェルメール展」
評判の展示会を見てきました。
フェルメール展 Making the Difference:Vermeer and Dutch Art
上野の森美術館
2018年10月5日(金)~2019年2月3日(日)
作品の展示替え
「赤い帽子の娘」10/5(金)~12/20(木)
「取り持ち女」1/9(水)~2/3(日)
前売券 一般 2,500円(税込)
当日券 一般 2,700円(税込)
日時指定入場制
音声ガイド来場者全員無料
17世紀オランダ絵画の傑作約50点
フェルメールだけではなく、ハブリエル・メツー、ピーテル・デ・ホーホ、ヤン・ステーンら
オランダ同時代の絵画と合わせた約50点を通して、17世紀オランダ絵画の広がりと独創性をご紹介します。
第1章 オランダ人との出会い:肖像画
第2章 遠い昔の物語:神話画と宗教画
第3章 戸外の画家たち:風景画
第4章 命なきものの美:静物画
第5章 日々の生活:風俗画
第6章 光と影:フェルメール
前売券でも2,500円と、良いお値段です。
その代わり、作品解説のブックレットと石原さとみの音声ガイド付きです。
また、フェルメール以外の展示も多くて、見ごたえ充分でした。
ムンク展では、ポケモンが叫んでいましたが。
こちらでは、ミッフィーがミルクを注いでいました。
来年の秋には、9月に永井豪、10月がゴッホだそうです。
http://www.nagai50ten.com
組み合わせがすごい(^^)
展示内容については、後ほど。
| 固定リンク
「博物館展示会など」カテゴリの記事
- 行ってきました 上野の森美術館「五大浮世絵師展 歌麿 写楽 北斎 広重 国芳」その2(2025.06.04)
- 行ってきました 上野の森美術館「五大浮世絵師展 歌麿 写楽 北斎 広重 国芳」(2025.06.03)
- 歩いてきました「旧古河庭園」(2025.05.23)
- 上野公園周辺 その3「国際子ども図書館」(2025.05.18)
- 上野公園周辺 その2「黒田清輝記念館」(2025.05.17)
コメント