埼玉県鴻巣市「花久の里」ラナンキュラス+うどん
NHKのテレビ番組に「趣味の園芸」というのがありまして。
埼玉県鴻巣市「花久の里」からの放送がありました。
おっ、ウチからはすぐそこです。
番組内で「園芸王子」こと三上真史くんが植えた「ラナンキュラス」を見てきましょう。
パンジーの植え込みの前庭から長屋門の奥の庭へ。
おっ、ラナンキュラスの植え込みがあります。
ですが、番組で植え込んでいた四角い花壇は・・・影も形もなし。
もしかしたら、撮影用にしつらえた臨時の花壇だったのかも?
この時期、当然ながらバラ園は全く咲いていません。
せっかくなので、うどんを食べていきましょう。
カレーつけ麺・天ぷら付き 850円。
お値段のわりにたっぷりなので、しっかり食べたい人には良いかと思います。
麺は、同じ料金で「川幅うどん」に変更出来ました。
これは、鴻巣市内の荒川河川敷の幅が日本一広いことにちなんだもの。
正直なところ、幅が広いだけで味は変わらず、食感も特に良い訳でもありません。
まぁ、話のタネということで(^^;
| 固定リンク
「ウォーク」カテゴリの記事
- 近所をうろうろ 埼玉県上尾市「上尾丸山公園」(2025.06.12)
- コペン GR SPORT で群馬県 その2(2025.05.05)
- 埼玉県幸手市「県営権現堂公園」久喜市菖蒲町「菖蒲城址とラベンダー畑」(2025.06.09)
- 近所をうろうろ 埼玉県さいたま市「大宮花の丘農林公苑」(2025.06.05)
コメント