« 今さらですか「気分はもう戦争」 | トップページ | 昭和は遠くなりにけり »

2019年4月17日 (水)

今さらですか「気分はもう戦争」その2

というわけで。

買ってきました。漫画アクション
大判ポスターとポストカード付き。
書店では、ヒモがかかっていました。
20190417_1

巻頭で16ページ。
完成に2年がかりだったようです(^^;
ネタバレは申し訳ないので、内容は避けますが。
一話完結のショートストーリーと言う感じ。
20190417_2

事件が起きて大騒ぎ。
気分はもう戦争「極道放射能」に続く(かも知れない)、、、とのこと。

一通りページを繰ってみますと、こんな作品が目につきました。

吉本浩二「ルーザーズ~日本初の週刊青年漫画誌の誕生~」
20190417_3

こんな作品が「黄金時代」として登場していました。

 ルパン三世 モンキー・パンチ
 柔侠伝 バロン吉本
 子連れ狼 原作・小池一夫 作画・小島剛夕
 高校生無頼控 原作・小池一夫 作画・芳谷圭児
 同棲時代 上村一夫
 釣りバカたち 矢口高雄

あぁ~。これは懐かしいですねぇ。
1970年代、私が高校生位の頃に楽しんだ作品が、ずらり。

ただねぇ、懐かしいのが嬉しいかと言いますと。
何と言いますか。
あの頃は良かったなぁ、、、という。
NHKのテレビ番組「プロジェクトX」の視聴後と同じ、一抹の寂しさ。

いやいやー。
この「プロジェクトX」という例え話自体が、どうにも古過ぎです。
我ながら、情けない。

なんて思っていたら。
モンキー・パンチさんが亡くなったというニュース。
20190417_4
すごい偶然ですねぇ。
先の漫画にも、デビュー当時の様子が描かれていました。
謹んでご冥福をお祈りいたします。

|

« 今さらですか「気分はもう戦争」 | トップページ | 昭和は遠くなりにけり »

バイク以外の雑談」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今さらですか「気分はもう戦争」 | トップページ | 昭和は遠くなりにけり »