スペイドで長野県「戸隠神社」
2020年7月11日(土)です。
梅雨の真っ最中。
雨の中を、長野市内から「戸隠神社」に向かいます。
少しだけ遠回り。
県道入山小市線で「芋井集落」というところを通ってみます。
乗用車のすれ違いも厳しい林道を通って。
山間の集落が見えてきました。
集落のはずれの小高い場所の庚申様。
「昭和五十五年四月 組一同」とあります。
ずいぶん新しい、、、と思うのは、私がジジイだからでしょう。
隣のお社で「庚申待」の行事を行ったのでしょうか。
戸隠神社の中社の手前「火之御子社」です。
小さなお社。
メインのお社「中社」に到着。
駐車場も空いていました。
手水舎では、柄杓の代わりに、水が流れるようにしてありました。
中社をお参りして。
この後、もっと上にある「奥社」まで歩いてみたかったのですが。
雨がひどいので、中止です。
| 固定リンク
「ウォーク」カテゴリの記事
- 行田市水城公園「ヴェールカフェ」再訪です(2025.07.12)
- 「埼玉県こども動物自然公園」利用料金値上げ(2025.07.05)
- 群馬県内うろうろ その2(2025.07.04)
- 群馬県内うろうろ(2025.07.03)
- コペン GR SPORT で山梨県(2025.06.25)
コメント