VTRで「日光例幣使街道~中禅寺湖~古峯神社」その2
2020年10月30日(金)の続きです。
中禅寺湖対岸の半月山から、いろは坂を下ります。
日光市内の渋滞を避けて、国道122号で足尾方面に向かいます。
足尾市内から、栃木県道15号「鹿沼足尾線」の粕尾峠に向かいます。
つづら折れの峠道のカーブ標識は54番まで。
いろは坂より多いですね。
54番から振り返ると、この通り。
道は狭いのですが、各コーナーは充分広く取ってあります。
かつて足尾銅山の運搬車両が通った名残なのでしょう。
粕尾峠に到着。
特に何もない、狭い三叉路ですが。
古びた「酒井善太郎の句碑」が建っています。
脇の看板を転記します。
酒井善太郎の句碑
「峠越ふ馬を停めて穐を観る」と詠んだ
氏は、当時足尾町議会議長として、粕尾
峠の自動車道(昭和28年完成)化に尽力した。
(昭和30年11月建立) 日光市
穐は「あき」。秋と同じ意味ですね。
裏側も見てみますが、碑文はもう読めません。
先の看板の裏には、バイク用品店「NAKNAI」南海部品のステッカー。
三叉路には、なぜか古びたヤマハの看板。
関係者以外立入禁止
ヤマハ発動機株式会社
粕尾峠の三叉路を、古峯神社方面へ向かいます。
ここからはキレイな道路。
整備されたばかりの頃に通りました。
2009年8月9日(日) 古峯神社と粕尾峠情報
午後3時を過ぎ、もう影が長く伸びてきました。
古峯神社に到着です。
西日に輝く、素晴らしい紅葉黄葉。
奥の庭園もゆっくり歩きたかったのですが、残念、時間がありません。
帰り道の、鹿沼石の採石場。
6年前にも同じアングルで撮っています。
2014年10月18日(土) Breva750で 金精峠~日光~粕尾峠~鹿沼の紅葉 380Km その2
鹿沼市に戻り、鹿沼インターから東北自動車道で帰宅しました。
オンシーズンとは言え平日なので、見事な日光の紅葉が楽しめました。
私の好きな、粕尾峠の足尾側。
狭くて荒れた道ですが、広葉樹林の落葉の中、良い雰囲気を味わえました。
時間切れとなりましたが、古峯神社の紅葉も見られて満足です。
さて、VTRの感想です。
約12時間で走行距離304.7km。そのうち高速道路が約120km。
給油9.55L。燃費は約32km/L。
ゼルビスは高速道路を走ると燃費が落ちましたが、インジェクションのVTRはこの通り。
VTRで初の高速道路走行でした。
さすがに加速は鈍いですが、時速100km巡行程度なら、楽なもの。
12年前のゼルビスより安定しているように感じます。
いろは坂や粕尾峠も、切り返しが楽で快適です。
途中ずるりとリヤが流れても、足をついて復帰(^^;
安物のシートクッションのおかげか、当初気になった尻痛も解消。
やはり今の私には、これくらいでちょうど良い感じです。
| 固定リンク
「記念碑」カテゴリの記事
- 埼玉県行田市「昭和天皇の行幸記念碑」(2024.10.09)
- 歩いてきました 埼玉県毛呂山町「鎌倉街道上道と古墳群」その2(2024.02.01)
- GSR250Sで埼玉群馬の「河畔砂丘」めぐり(2024.01.21)
- 歩いてきました「宇都宮城址~宇都宮二荒山神社」(2023.10.06)
- 行ってきました 埼玉県朝霞市「陸上自衛隊 広報センター」余談(2023.07.02)
「VTR雑考」カテゴリの記事
- VTRお別れ準備です(2022.05.30)
- VTRで本庄市児玉町 その2(2022.04.12)
- VTRで本庄市児玉町(2022.04.11)
- 埼玉県嵐山町「都幾川の桜堤」で贅沢昼食(2021.10.29)
- 埼玉県川島町でクラシックカーイベント その2(2021.10.28)
コメント
こんにちは。
この時期 日光は紅葉真っ盛りでしょうね。 自分も10年前 柏尾峠で「私有地立入禁止 ヤマハ発動機株式会社」の看板を見て、「何故ここに?」と思いました。
http://v-twin52.seesaa.net/article/387781561.html
投稿: 2740GG | 2020年11月 4日 (水) 10時32分
2740GGさん、コメントありがとうございます(^^)
粕尾峠のヤマハの看板、ご存じでしたか。
古峯神社に向かう道にも、以前同様の看板を見かけました。
バブルの頃にでも、リゾート開発計画でもあったのでしょうかね?
そうだとしても、ヤマハグループ内にはリゾートの別会社もあります。
発動機の仕事ではないでしょうしねぇ・・・
投稿: 缶コーヒー | 2020年11月 4日 (水) 21時47分