« VTRで「奥武蔵グリーンライン」その3 | トップページ | MFゴースト「おばあちゃんとお墓掃除」 »

2021年6月17日 (木)

VTRで「奥武蔵グリーンライン」その4

わずか半日近場に出掛けて、どれだけ引っ張るのだという話ですが。

鎌北湖で見かけた、新車のようにキレイなスズキGSX250T
Webオートバイのサイトでは、1981年2月発売とあります。
20210613_20

DOHCになった、CB750K
コムスターホイールに巨大なウィンカーやテールライト。
ウィキペディアによりますと、1978年12月発売。
20210613_21
集合管、FCRキャブ、オーリンズリヤサス。
ずーっと乗り続けているというオーナーさん。
「いやいやー、純正部品が修理不能なので仕方なく」だそうです。

大きなデジカメと三脚を担いだ方は「サンコウチョウ」という鳥を撮りに来たそうです。
青い目と長い尾が特徴の渡り鳥なのですって。
20210613_22

ロクに走らず、止まってはその辺の方と話(^^;

更にオマケです。
不謹慎という気もしますが。
ドラレコモードのアクションカムの画像から切り出し。

グリーンラインですれ違った、救急車と消防車。
途中では、それらしい光景は見かけませんでしたが、、、
20210613_23

空き地にいた小型パトカーのおまわりさん。
大型バイクの人が止められていました。
20210613_24
お説教だけで済むと良いですが。

これで終わりにします。

|

« VTRで「奥武蔵グリーンライン」その3 | トップページ | MFゴースト「おばあちゃんとお墓掃除」 »

VTR雑考」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« VTRで「奥武蔵グリーンライン」その3 | トップページ | MFゴースト「おばあちゃんとお墓掃除」 »