« 2021年7月 | トップページ | 2021年9月 »

2021年8月

2021年8月29日 (日)

ウッドデッキとゴーヤ棚設置 続報

6月にウッドデッキとゴーヤの棚を作りました。
 2021年6月7日(月) ウッドデッキとゴーヤ棚設置

8月も終わりますので、一応ご報告。
その後、ゴーヤは盛大に繁って、良い日除けになっています。
20210822_01

ゴーヤの実の食べ方ですが。
定番の「チャンプルー」しかやったことがありません。
どんどん育つので、何かしてみましょう。

ピーマンの代わりにゴーヤを使って「肉詰め」なのですが、、、
これでは「ハンバーグにゴーヤの実を貼り付け」という感じ。
20210822_02

ゴーヤを天日干し。
半分くらい乾きました。
20210822_03

ネット記事では「ピカタ」のレシピがありました。
ですが、半乾燥ゴーヤが意外に小さいです。
結局、単なる「ハムと半乾燥ゴーヤ入り卵焼き」
20210822_04
うーん。
特に美味くはありません。

更に乾燥させると、この通り。
20210822_05
さーて。
これは、どうやって食べましょうか、ねぇ。

| | コメント (0)

2021年8月27日 (金)

緊急事態宣言 21都道府県に拡大

このカテゴリーは、自分でもうんざりしているのですが、、、
ここ数日の情勢について、ネット記事のコピペを残します。

このような私の態度自体も、後日の記録としては面白いかも知れません。


緊急事態宣言、21都道府県に拡大 9月12日まで
2021年8月27日 10:06 日本経済新聞
政府は27日、新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言に北海道や愛知など8道県を追加した。宣言は計21都道府県となる。宣言に準じる「まん延防止等重点措置」は4県を加え、期間は現在発令中の宣言にあわせて9月12日までとする。
北海道、宮城、岐阜、愛知、三重、滋賀、岡山、広島の8道県を重点措置から宣言に切り替えた。重点措置に高知、佐賀、長崎、宮崎の4県を含めた。宣言は21都道府県、重点措置は12県となった。47都道府県のうち33都道府県が宣言か重点措置のいずれかの対象になった。
Coronavirus_20210827_1


従業員計98人の陽性判明 村田製作所が福井の事業所を操業停止
8/25(水) 18:01配信 京都新聞
村田製作所は25日、製造子会社の福井村田製作所(福井県越前市)の主力拠点武生事業所(同)で新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生したため、同日から31日まで操業を停止すると発表した。24日までに協力会社を含む従業員計98人の陽性が判明している。 武生事業所は主力の積層セラミックコンデンサーの生産拠点。協力会社を含め、約7千人が勤務している。操業停止期間中、全従業員を対象にPCR検査を実施する。


マツダ、国内の生産停止延長=ホンダも9月に休止
2021年08月25日 11時52分 時事通信社
 マツダは25日、稼働を停止している国内2工場について、停止期間を3日間延ばし27日までとすると発表した。中国からの貨物便運休で部品調達が滞っているため。運航再開のめどは立っておらず、影響が長引く恐れがある。
 マツダは23日夕から本社工場(広島県府中町、広島市)と防府工場(山口県防府市)で生産を休止した。中国・上海市の空港で空港関係者が新型コロナウイルスに感染したことを受け、貨物便の運航が止まっている。
 ホンダも9月に狭山工場(埼玉県狭山市)の操業を1日停止すると明らかにした。半導体不足に加え、東南アジアでのコロナ感染拡大で部品の調達が難しくなっているためだという。


職員感染で不燃ゴミ収集中止 台東区 東京コロナ情報
8/16(月) 18:28配信 
【台東区】 台東清掃事務所で職員16人が新型コロナウイルスに感染し、職員の確保が難しくなったため、16日から区内全域で今月末まで不燃ゴミの収集を中止する。金属や陶器類などの不燃ゴミは各家庭から月前半、後半各1回ずつ計2回収集しており、今月は後半の2回目を休止する。可燃ゴミ、資源ゴミ、粗大ゴミは通常通り収集する。


 

| | コメント (0)

2021年8月23日 (月)

運転免許更新

面白くもなんともない話ですが。
まぁこのブログ全体が、そうなのですが。

運転免許の更新に行ってきました。
3年または5年に一度ですからね。
お役所仕事とはいえ、毎回何か変わっています。

まずは、交通安全協会の手続きです。
個人のメリットは、更新時にハガキを送ってもらうだけですが。
加入の際、パンフレット類と一緒におマケが貰えます。
以前は「免許証入れ」一択でした。
アレはねぇ。
免許証はおサイフに入れるので、貰っても仕方ありません。
いつも捨てていました。
ところが今回は。
他にもボールペンとエコバッグ、どれにしますかと。
エコバッグは黒青緑の三種類から選べました。
更に、赤黒二色ボールペンも付けてくれました。
20210810_01

更新時講習の会場です。
以前は、小さなテーブルの付いたイスでした。
狭苦しくて座り心地もあまり良くなかった覚えがあります。
今回行ったら、ただの折りたたみパイプイスになって、机はなし。
イスの間隔も広くなっています。
講習用の冊子を開くだけなので、これで充分ですね。
元々バッグ類は足元に置いていましたし。

というわけで。
昔に比べれば、ずいぶん良くなったなーと思います。

駐車場で見かけた光景です。
区分線を超えて斜めに止めているクルマを、二台見かけました。
この通り、隣のスペースが使えなくなっています。
20210810_02
こちらは、軽自動車が強引にねじ込んだようです。
20210810_03
更新時しか乗らないような、高齢ペーパードライバーさんなのでしょうか・・・

| | コメント (0)

2021年8月20日 (金)

緊急事態宣言 まん延防止等重点措置 対象地域と期限を拡大

NHKのサイトからコピペです。

緊急事態宣言 まん延防止等重点措置 対象地域と期限を拡大
2021年8月20日 5時50分

新型コロナウイルス対策で、緊急事態宣言とまん延防止等重点措置の対象地域が20日から拡大されました。
政府はテレワークの実施などにより、人の流れを抑制することが重要だとして、引き続き、企業や国民に働きかける方針です。

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、20日から、
▽緊急事態宣言の対象地域に茨城、栃木、群馬、静岡、京都、兵庫、福岡の7府県が追加され、
▽まん延防止等重点措置が新たに宮城、山梨、富山、岐阜、三重、岡山、広島、香川、愛媛、鹿児島の10県に適用されました。

宣言の対象地域は13都府県に、重点措置の適用地域は16道県に拡大され、期限はいずれも来月12日までとなります。

政府は感染拡大を防止するため、テレワークの実施などにより、人の流れを抑制することが重要だとして、菅総理大臣が経済3団体のトップらに協力を要請しました。

緊急事態宣言
東京、埼玉、千葉、神奈川、大阪、沖縄
追加(20日~)
茨城、栃木、群馬、静岡、京都、兵庫、福岡

まん延防止等重点措置
北海道、福岡、石川、愛知、滋賀、熊本
追加(20日~)
宮城、山梨、富山、岐阜、三重、岡山、広島、香川、愛媛、鹿児島

Coronavirus_20210820_1

Coronavirus_20210820_2




| | コメント (0)

2021年8月18日 (水)

見てきました!!! 映画「ターミネーター2」その2

午前十時の映画祭11「ターミネーター2」です。
先週の「ターミネーター」に続いて、2週連続上映。

あー。面白かった。
映画自体の感想は、2年前に書いてしまいました。
2019年11月25日(月) 見てきました! 映画「ターミネーター:ニュー・フェイト」その4

その時の文書のコピペです。

じじいの昔話。
あの「ターミネーター2」は、違いましたね。
DVDを出してきて、見ちゃいましたよ。
一撃一撃が相手に与えるダメージが、しっかり描かれます。
例えばこんな感じ。

T-1000はジョンの養母に変身して夕飯の支度。
もちろん養母は、すでに殺されたのでしょう。
養父がキッチンに入ってくると、腕を刃に変えてシュイン
ゆっくり画面が移動すると、刃の先にはミルクの紙パックごと刺し貫かれた養父。

T-1000はサラを押さえつけ、尖らせた指先で急所を外し肩を貫く。
「さぁ叫べ、ジョンを呼べ。」
Tm2_2019_2

うぉー。やばい。怖い。
別にばたばた大勢なぎ倒さなくても、T-1000の恐ろしさがしっかり伝ります。

T-1000とT-800の激闘。
機械に腕をはさまれたT-800は、鉄の棒で自分の腕を破壊して脱出。
更にT-1000に鉄棒で貫かれシステムダウン。
予備回路が起動し、胸に刺さった鉄棒をギリギリと抜き取る。
Tm2_2019_3

おぉ。すごい。
命令に忠実、痛覚を持たない不屈のT-800。
私の好きな「ガメラ3」でも、京都駅での激闘で同様なシーンがありましたっけ。

恐ろしいT-1000も、決して無敵ではありません。
流れ出した液体窒素の上を歩くT-1000。
足が凍り付きボキリと崩れる。全身が凍ると拳銃弾一発でバラバラに砕け散る。
Tm2_2019_1
ところが。常温に戻ると、たちまち復活。

サラも連続銃撃で、あと一歩まで追い詰めたり。
T800は鉄棒でぶん殴り、上半身ぐにゃりとまっぷたつにしたり。
Tm2_2019_4

いやーT-1000、本当に恐ろしいですねー。
それでも、繰り返しダメージを受けて機能低下するんですねー。
さぁ、ついに制御不良に陥ったT-1000。
警官の姿に戻れず苦悶する、いやー本当に恐ろしい敵でした。
ついにT-1000を倒しましたが、まだまだ、終わりません。
「チップはもうひとつ、ここにある。」
Tm2_2019_6
そして圧巻のエンディング。
いやー映画って本当にいいものですね。
サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ。



| | コメント (0)

2021年8月17日 (火)

見てきました!!! 映画「ターミネーター2」

午前十時の映画祭11「ターミネーター2」です。
先週の「ターミネーター」に続いて、2週連続上映。
20200808
このような上映形態は、2016年の「バック・トゥ・ザ・フューチャー」以来です。

2021年8月14日(土)に見に行きました。
上映時間は、11:00~13:25。
料金は、一般1500円、シニア1200円、大学生以下1000円。

予約画面を見てびっくり。
かなりの席が埋まっています。
上演一時間前にキャプチャしました。
144席の小さな劇場で半数はコロナ対策で使用不可。
その中で、なんと27席が予約済み。
Tm2_20210814_1009
人気シリーズ「ワイルド・スピード/ジェットブレイク」
山田洋二の「キネマの神様」などより、ずっと多いです。

劇場に入ると、予約なしの人もいるのでしょう、観客はざっと40人。
そのうえ、7割くらいが若い人や女性。
先週の「ターミネーター」以上の盛況です。
旧作とは言え、やはり人気があるのですね。

| | コメント (0)

2021年8月15日 (日)

VTRで秩父から神流川沿いを周回 その3

2021年8月11日(水)の続きです。
VTRで、秩父から小鹿野、土坂峠から神流湖という、おなじみルートを回ってきました。
神流湖「下久保ダム」で一休み。
20210811_15

更に下って、名勝「三波石峡」の入口に回り込みます。
20210811_16

三叉路を道なりに左にそれ、橋を渡ったすぐ先で止まります。
20210811_17

「矢納発電所跡」を、見てみます。
大正三年に作られた埼玉県初の水力発電所の遺構。
土木学会の近代化遺産指定。
20210811_18

残念ながら、木に覆われて屋根の一部しか見えません。
20210811_19

三波石峡は、駐車場まで行ってみました。
水遊びの家族連れの車が集まっていました。

さて帰りましょう。
国道254号線から埼玉県道296号線にそれてと。

寄居町の「JAふかや男衾直売所」の交差点。
地元出身の「東京オリンピック柔道金メダリスト 新井千鶴選手」の垂れ幕がありました。
20210811_20

あー、暑かった、熱かった。
秩父市内や帰路の東松山市あたりなど。
もうエンジンの発熱で、暑くて参りました。
交通量の少ない山の中は、気持ちが良かったのですけどね。

| | コメント (0)

2021年8月14日 (土)

VTRで秩父から神流川沿いを周回 その2

2021年8月11日(水)の続きです。
VTRで、秩父から小鹿野、土坂峠から神流湖という、おなじみルートを回ってきました。

小鹿野の町を通り抜け「志賀坂峠」に向かうつもりでしたが。
結構な台数の大型二輪車が、大爆音をまき散らせて走って行きます。
あーあ。
志賀坂峠は止めて、手近な県道71号線の「土坂峠」にします。
私の好きな「頭文字D」では、ランエボとのバトルの舞台。
道が狭く見晴らしも良くなくて、ルートとしてはいまひとつです。
それでも、思った通り、交通量が少ないのがありがたいです。
群馬県境の土坂トンネルで、小休止。
20210811_07

群馬側の、ちょっと立ち止まりポイント。
20210811_08

お昼は、道の駅「万葉の里」
以前もご報告していますが、先年夏にリニューアルされました。
バイクの駐車場が遠くなっていますが、仕方ないですね。
20210811_09

いつもの「天ざる」1000円
うーん。前回通りの内容です。
このルートでの昼食ポイントを、何か考えないと・・・
20210811_10

オミヤゲは直売の野菜を少し。
冷蔵で持ち帰りましょう(^^)
20210811_11

神流川沿いの気持ちの良いルートを楽しみながら・・・
20210811_12

いつもの「長井屋のおまんじゅう」を買おうと思ったら。
残念、売り切れだそうです。
20210811_13

入り口わきに、青いタライに可愛い噴水。
 お子様の水遊び
 ご自由にどうぞ!
20210811_14

続きは後ほど。

| | コメント (0)

2021年8月13日 (金)

VTRで秩父から神流川沿いを周回

8月に入って、関東地方の天気は毎日快晴猛暑。
ところが。
お盆が近づいて、週の後半からは曇りや雨が続きそうです。
これはまずい。
VTRで、夏らしい日を味わっておかなければ。

というわけで。
2021年8月11日(水)です。
秩父から小鹿野、土坂峠から神流湖という、おなじみルートを回ってきました。

猛暑対策のため、トップケースに発泡スチロールの箱をセット。
保冷剤とペットボトルの飲み物を入れて出発です。
20210811_01

定峰峠の秩父方面は通行止めのまま。
まずは「秩父高原牧場」です。
この時期には珍しく、筑波山や池袋や新宿の高層ビル群まで見えました。
台風の影響の強風のおかげで、空気がキレイなのでしょう。
20210811_02

秩父市を横断して、小鹿野町の旧「バイクの森」へ。
入口の看板も変わっています。
「般若の丘公園」「パレオパラドキシア化石産出地」
元に戻った、と言うべきでしょうか。
20210811_03

今は「バイク弁当」「アライヘルメットミュージアム」になっているそうです。
 2021年4月30日(金) 復活?埼玉県小鹿野町「バイクの森」
駐車場には、バイクがざっと20~30台ほど。
長く閉まっていた建物の扉が開き、人が集まっています。
20210811_04

ホールの右奥が「バイク弁当」
受付簿があり、その奥にチケット自販機と客席。
順番待ちの人が数人、その辺をうろうろ。
20210811_05

左側に「アライヘルメット」の展示。
新製品や、製造過程の説明など。
20210811_06

二階は閉鎖です。
外にあった飲み物の自販機は、撤去されたまま。
トイレのみ使用の人は、駐車場の奥を使ってください。
なるほど。
残念ながら、以前のような賑わいには、程遠いですねぇ。

続きは後ほど。

| | コメント (0)

2021年8月12日 (木)

見てきました!!! 映画「ターミネーター」その3

書き忘れていました。
「サイボーグ」「アンドロイド」について。

この映画の主人公、殺人機械ターミネーター
未来から来た兵士カイル・リースは「サイボーグ」と呼びます。
前の型は皮膚がゴム製で、すぐにそれと判別できたそうです。
ところがこのT-800は、皮膚や血液などまるで人間そのもの。
このことから、そう呼ぶのでしょう。

いやいやー。
 人間を機械で強化したのが「サイボーグ」
 人間そっくりの機械が「アンドロイド」
ターミネーターは、アンドロイドですよね。

そう言えば。
綾瀬はるか主演の映画「僕の彼女はサイボーグ」というのがありましたっけ。
あれも、サイボーグではなくアンドロイド。
まぁ、あの映画自体がターミネーターのパロディみたいなモノですから。

| | コメント (0)

2021年8月11日 (水)

見てきました!!! 映画「ターミネーター」その2

午前十時の映画祭11「ターミネーター」です。
1984年作品。
監督・脚本のジェームズ・キャメロンと、主演のアーノルド・シュワルツェネッガーの出世作。
20200808
ハンバーガーショップで働く平凡な女子大生サラ・コナー。
同姓同名の人が次々殺されていることをテレビのニュースで知る。
敵は、未来から来た殺人機ターミネーター。
ターミネーターの後を追って、サラを守るために戦う兵士カイル・リース。
ナイフもショットガンも効かない、恐ろしい無敵の殺人機械。
保護された警察署さえ、バキバキにやられてしまう。


いやー、何度見ても面白いですねー。
とにかくターミネーターが恐ろしい。
銃で撃っても全然平気。タンクローリーの大爆発でも倒せない。
結末が分かっていても、手に汗握るアクションの連続。

通りすがりの人たちも大変です。
ヤラれてしまう人もいれば、そうでない人も。

姿の出ないまま、ヤラれる人もいましたね。
サラのお母さん
サラが実家に電話をしますが、お母さんの声で応対しているのはターミネーター。
このシーンは「ターミネーター2」で、より恐ろしく面白くアレンジされて出てきます。
アパートの住人。
ターミネーターが、アパートの部屋で自分の腕や目の手当てをします。
掃除夫が、ドア越しに声を掛けます。
冗談のように「臭いぞ、死体でもあるのか」。
Tm1_202108_03
おっと。つまり住人はヤラれているのですね。
返事はこうです。
Tm1_202108_04

危なく助かる人も。
カイルから話を聞いた犯罪心理学者。
警察署のドアで、ターミネーターとすれ違いに外に出ます。
サラたちから事情聴取した関係者で、生き残っているのは彼だけでしょう。
「ターミネーター2」に繋がるサイバーダイン社の情報収集の際に、重要な証言者になったのでしょう。
タンクローリーの助手。
ターミネーターから「降りろ」と言われて、そのまま助かります。
「ターミネーター2」で同じセリフを言われるのは、空を飛ぶヘリコプターの操縦士(^^;

小ネタあれこれ。
サラの乗るスクーターは、ホンダのスペイシー125
後には、ボロっちいブルーバード510スバルレオーネが走っています。
その他、駐車場には、チェリーF-IIが止まっていたり。
Tm1_202108_01

ターミネーターが乗るバイクはCB750、R90S風のビキニカウル付き。
Tm1_202108_02

ウィキペディアにもありますが、ラストの工場には、白い安川電機のロボットアーム
エンドロールにも、YASKAWA ELECTRIC AMERICA の名前が出てきます。
YASKAWAは、ローマ字ではない英語表現なのでしょう。
Tm1_202108_05

その前に、黄色いロボットアームも見えます。
こちらはファナックですが、なぜかエンドロールに名前が出てきません。
Tm1_202108_06

キリがないので、この辺で。

| | コメント (0)

2021年8月10日 (火)

見てきました!!! 映画「ターミネーター」

午前十時の映画祭11「ターミネーター」です。
夏休み恒例の、SFアクション娯楽作シリーズの連続上映。

今回は1と2です。
その後、続編のようなものは何本も作られています。
最新作は2019年の「ニュー・フェイト」。
私も見ましたが、、、
まぁ、名作を集める「映画祭」では、これだけでしょうねぇ。
20200808

まずは観客について。

前回の「2001年宇宙の旅」は、観客わずか10人程度
大半は、私と同じ中高年のおっさんでした。

ところが、今回の「ターミネーター」は、観客は30人以上
その上なんと、20~30代くらいの若い人が半分以上でした。
高校生風の男の子の四人グループとか。女子大生風の二人連れとか。
ちょうど夏休みの週末という事もあるのかも知れませんが。
映画自体の面白さか、主演の「シュワちゃん」の人気なのでしょうか。

ちなみに。
新型コロナウイルスの緊急事態宣言で、映画館の座席はひとつ飛び。
今回、席数104の小さい劇場で実数52席です。
その6割が埋まったことになります。

| | コメント (0)

2021年8月 9日 (月)

市民ホールで合唱イベント

近くの市民ホールで、合唱サークルの歌を聞いてきました。
20210807_1

昨年は中止でしたが、今年は決行。
観客席は、約1000席をひとつ飛びに使い、ほぼ満席の盛況。
曲目は「絆」「旅立ちの時」「未知という名の船に乗り」「旅立ちの日に」など。
20210807_2

私は「涙をこえて」が嬉しかったです。
懐かしい、かぜ耕士さん作詞の唯一のヒット曲。

2020年10月4日(日) かぜ耕士さん亡くなる

| | コメント (0)

2021年8月 8日 (日)

新型コロナウイルス 二度目のワクチン接種

個人的なメモです。

61歳~64歳の枠で予約を取り、7月17日(土)に一度目のワクチン接種を受けました。
そして、8月7日(土)が二度目です。

友人は、二度目の接種後、数日間微熱と倦怠感が続いたそうですが。
幸い、私はそのようなことはありませんでした。

筋肉注射自体は特に痛くもなし、体調にも変化はありません。
その後、周囲を押したり腕を大きく動かすと、わずかに痛む程度。

同世代の友人たちも、相前後して接種を受けているようです。
「じゃあ9月頃、久し振りに会おう」
そんな連絡が届きます。
考えることは、どなたも同じですねぇ。

うーん。
10月頃の、新聞の見出しが思い浮かびます。

ワクチン接種で警戒感が薄れた中高年
気のゆるみから感染再拡大

| | コメント (0)

2021年8月 7日 (土)

出番です「サンコー ネッククーラーNeo」

今年の6月頃、近所のホームセンターで購入したものです。

お店には、二種類の商品がありました。

一つは今年新発売の「ネッククーラーEvo」
専用バッテリー付きで6000円ほど。
ですが、バッテリーがわずか3.7V 2000mAhではねぇ。
一般的なモバイルバッテリーも外付けで使用可能ですが、切り替えて使うくらいなら・・・

もう一つは、昨年発売の「ネッククーラーNeo」
一般的なモバイルバッテリー使用。
コードの途中にクリップ付きのスイッチも付いています。
値段は4000円ほど。
こちらにしましょう。
20210801
さて使い心地です。
6月頃の、エアコンにはまだ早いような時季には、なかなか快適でした。
ですが。
昨今の猛暑ではねぇ。
先日、炎天下での庭の芝刈りの際に着けてみましたが、全く効果が感じられません。

公式サイトの
https://www.thanko.jp/view/item/000000003731
 まるでキンキンに冷えた
 缶飲料を首元に
 当てているような冷たさ
は、いささか大げさかと思います。

それはそうですよねぇ。
わずか6cm×3㎝ほどのアルミ板2枚が、気温マイナス10~15度になるだけですから。

とは言え、この時期でも、使い道はあります。

冷房弱めの部屋では、かなり気持ちが良いです。
蒸し暑さの残る夜の散歩のお供にも、ちょうど良いです。
時々、首との接触位置をずらすと、新鮮な冷たさが味わえます。

| | コメント (0)

2021年8月 3日 (火)

見てきました!!! 映画「2001年宇宙の旅」

またもや「午前十時の映画祭11」。
先日の「シャイニング」から「2001年宇宙の旅」
監督スタンリー・キューブリック繋がりです。
Gozen10_202106_2

日本での初公開は1968年4月。この頃私はまだ小学生で見ていません。
私が見たのは、1978年の再ロードショーの時です。
日比谷の映画街、記憶が曖昧ですが、テアトル東京か有楽座あたり。
とにかく、定員1000人クラスの映画館です。
巨大スクリーンで見る、素晴らしくリアルな「宇宙の旅」。
 骨組みにユニットを組み合わせた宇宙船。
 優美なスタイルの地球と宇宙ステーションの往還機には、パンナムのロゴ。
 ドーナツ形で遠心力で重力を発生させる宇宙ステーション。
 木星探査宇宙船での、コンピューターの反乱。

その後の不思議な光景や、モノリスの謎は脇に置いていて。
未来の宇宙旅行の疑似体験のような気分で、大いに楽しみました。
私の印象は、先日の「イージー・ライダー」に近いものでした。
旅する場所と道具が違うだけ、ということですね。
Ezr_202106_1

ところが。

今回「シャイニング」の後で見ますとね。
Shi_202107_2

ぜんぜん違って見えることに、我ながらびっくりでした。
 オープニングから、真っ暗な画面に不安感を募らせるような音楽。
 序盤の、乗客たった一人のパンナムの往還機。

 これ以上なく孤独で恐ろしい、宇宙船でのコンピューターの反乱。

もう、月に向かうあたりからアヤしく思えてきます。
商用運行なのに、乗客がたった一人なんて、おかしいでしょう。
すでにこの辺から、モノリスの謎のナニモノかの仕業なのか・・・

それだけ「シャイニング」のインパクトがすごいという事でしょう。
で、ラストです。
 主人公は、突然謎の白い部屋に一人。
 ベッドの老人の姿から、宇宙に浮かび地球を見つめる胎児へ。

まぁ、、、宇宙の果ての謎のナニモノかの仕業ということで。
まぁ、、、輪廻転生の表現ということだとすれば。
先日の「シャイニング」のラストシーン。
主人公が過去の写真に写っている「謎」の解釈も、変わってくるように思います。

| | コメント (0)

2021年8月 1日 (日)

新型コロナウイルス四度目の「緊急事態宣言」範囲拡大

東京オリンピック開催期間中ですが。
感染者数の拡大が止まりません。
2021年8月2日(月)から、四度目の「緊急事態宣言」の範囲拡大です。
えーと。
上記の表現で良いでしょうか。
宣言期間延長プラス対象地域拡大で、何度目と数えるかも良く分かりません・・・
埼玉県としては、三度目でしたっけ?
とにかく、記録として書いておきます。

・緊急事態宣言
 現在の東京都と沖縄県を8月31日まで延長
 埼玉、千葉、神奈川、大阪の4府県を追加
・まん延防止等重点措置
 北海道、石川、兵庫、京都、福岡の5道府県に適用
・期間
 いずれも、8月2日から8月31日


失礼してNHKやヤフーの図表を引用します。

NHKによる国内感染者数の推移
Coronavirus_20210802_11
NHKによる国内重症者数の推移
(期間の目盛りが違います)
Coronavirus_20210802_12

以下、ヤフーの図表です
今回の緊急事態宣言の概要
Coronavirus_20210802_1

「緊急事態宣言」と「まん延防止等重点措置」の違い
Coronavirus_20210802_2

イベント開催制限の内容
Coronavirus_20210802_3

このカテゴリーを設定したのが、2020年2月。
これほど長く続くとは、、、
当時は思いもしませんでした。


| | コメント (0)

« 2021年7月 | トップページ | 2021年9月 »