見てきました!!! 映画「グラディエイター」
一週間遅れですが。
「午前十時の映画祭」は、2019年度の「10」でファイナルとなりました。
ところが、1年のブランクを経て2021年度に復活(^^)
その「午前十時の映画祭11」Bグループの最後が、この「グラディエイター」です。
舞台は西暦180年のローマ帝国。
年老いた皇帝は、実の息子の代わりに、歴戦の勇士の将軍を後継者に指名。
それを妬んだ皇帝の息子は、将軍の家族を惨殺し将軍を襲う。
将軍は襲撃者を倒すが怪我をして、奴隷商人に捕らわれて「グラディエイター=剣闘士」として売り飛ばされる。
将軍は、 不利な戦いにも勝利し一流のグラディエイターとなり、民衆にも大人気。
そして最後に、新たに皇帝となった皇帝の息子と戦う。
いやー、良いですねー。
善人が自分を陥れた悪人に復讐する、分かりやすいストーリー。
登場人物それぞれの心情をしっかり描き、話に深みを与えて。
大迫力の戦闘シーンの連続で、見応えたっぷり。
映画館のスクリーンで見られて、本当に良かったなーと思います。
ネットで公開当時のポスター画像を探しました。
A HERO WILL RISE
いま、ヒーローは立ち上がる
早くも来年度アカデミー賞有力作品の登場
これは2001年の「タイタニック」だ!
ニューヨーク・ポスト
ついに明かされる真実のドラマ!
なんだか安っぽいですねぇ・・・
| 固定リンク
「映画など」カテゴリの記事
- 見てきました!!! 午前十時の映画祭15「砂の器」その2(2025.07.11)
- 見てきました!!! 午前十時の映画祭15「砂の器」(2025.07.10)
- 10年振りに謎が判明「三谷幸喜 創作の謎」(2025.06.28)
- 見てきました!!! 午前十時の映画祭15「風と共に去りぬ」(2025.06.14)
- 県民活動センターの映画会「我が谷は緑なりき」(2025.06.10)
コメント