« 行ってきました 足利市周辺「シンボルタワー未来MiRAi」など | トップページ | 行ってきました 足利市「名草巨石群」 »

2022年10月14日 (金)

行ってきました 足利市「物外軒」

今日の目的地に到着です。
「物外軒」庭園と茶室の一般公開。
江戸時代からの回漕問屋の三代目が明治の初め頃に作った茶室。
後に、ここ市内の豪商の屋敷に移築されたのだそうです。
庭園とあわせて、春と秋に期間限定で公開されています。
20221009_11

この入り口わきにテーブルが置かれ、係の方が座っています。
パンフレットを貰って、検温と消毒。
20221009_12

おぉー。
良く手入れされた通路です。
20221009_13

庭園もこの通り。
規模は大きくありませんが、静かで良い感じ。
20221009_14

あずまやの腰かけには、緋毛氈風の敷物。
20221009_15

茶室は立ち入りできませんが、こちら居室の方は内部見学可能。
それでは遠慮なく。
20221009_16

障子の格子など、凝ったデザインですが、シンプルで上品です。
パンフレット類がありまして。
20221009_17

茶室を建てた豪商の、屋敷と店の鳥観図のようです。
明治期に流行した銅版画でしょう。
西伊豆の松崎町や桐生の有鄰館などでも見かけました。
栃木県足利郡
毛野村大字北猿田
長四郎三
東京市神田区柳原煉瓦第廿号地
精行舎製
20221009_18

庭園を眺められる部屋には、座布団もありました。
ちょうど、他の来訪者もいません。
それでは失礼して、ゆっくり座らせて頂きます。
20221009_19

庭園も建物も、全体的に古びてはいますが、きちんと手入れされています。
ですので、室内に長くいても、全く違和感がありません。
いやどうも。これは良い雰囲気です。

続きは後ほど。

|

« 行ってきました 足利市周辺「シンボルタワー未来MiRAi」など | トップページ | 行ってきました 足利市「名草巨石群」 »

ウォーク」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 行ってきました 足利市周辺「シンボルタワー未来MiRAi」など | トップページ | 行ってきました 足利市「名草巨石群」 »