« 行ってきました 群馬県みどり市大間々「第65回 関東菊花大会」 | トップページ | 映画「THE FIRST SLAM DUNK」雑考 »

2022年11月26日 (土)

行ってきました 群馬県みどり市大間々「大間々ながめ亭菊華寄席」

2022年11月19日(土)の続きです。

9月に、じっくりと見学させてもらった「ながめ余興場」
隣接する「ながめ公園」で「第65回 関東菊花大会」が開催中です。
土日には落語会「大間々ながめ亭菊華寄席」も開催されます。
65_kiku_3_202211

菊を眺めたら、昼からは落語会です。
木戸銭無料。菊花大会の入場料だけで入れます。

第一部が12時30分から1時間。
第二部が14時から1時間。
それぞれ二ツ目の落語家さんが三人出演します。

第一部は12時に開場ですが、結構な行列。
20221119_10

会場の入りは六割くらいでしょうか。
それでは遠慮なく、最前列に座らせて頂きます。
20221119_12

第一部の演者と演目です。
三遊亭栄豊満
この名前は、大昔のアニメ「エイトマン」からだそうです。
三遊亭のいわれは「飲む打つ買う」ですが、高齢の師匠は今や「薬を飲んで注射を打ってお墓を買う」だとか。
コロナで床屋や美容室繁盛「ジョキン」といった具合で、マクラから掴みは充分。
演目は「平林」
20221119_13

林家木りん
長身で甘いマスク。
大相撲元大関で7代目伊勢ヶ濱親方の清國勝雄の息子さん。
「相撲部屋の若旦那」と自称していました。
演目は「力士の春」
初めて聞いた噺でしたが、春風亭昇太による新作落語だそうです。
20221119_14

春雨や風子
顔真似などがお得意の方なのですね。
アンパンマンの真似をするチーズの真似をする立川談志、といった不思議な物まね。
演目は「反対俥」
車引きが妊娠中の女性だったり。
次の車引きも女性といったアレンジでした。
20221119_15

一部が終わり、二部まで30分。
入れ替わりの人も結構います。
せっかくですので、私は二階席の最前列に移動してみます。
おぉー。結構見やすいです。
20221119_16

桟敷席で、ごろんと横になっている人もいます。
20221119_17

飲食は禁止されていません。
本来は公共の施設ですが、、、
もし飲み物をこぼしてしまったら係員に連絡して下さい
といった説明がありました。
それではお昼代わりに、売店で買った「おやき」三個で320円。
私のお馴染みの「おやき」は、おまんじゅうの中に野菜などの餡が入っているタイプです。
こちらは、野菜などを混ぜた生地を焼き上げてあります。
群馬名物「焼きまんじゅう」のバリエーションという感じです。
20221119_18

第二部の演者と演目です。
林家木りん
スポーツ報知の一面に載ったそうです。
同紙に、競馬関連のコラムを連載なさっているそうです。
演目は「金明竹」の後半部分。

春雨や風子
演目は「悋気の独楽」

三遊亭栄豊満
演目は「ぞろぞろ」
マクラで「寺社仏閣」なんて言っていました。
いやいやー、それは「神社仏閣」の間違いですねぇ。
我ながらおせっかいではありますが、公式サイトからご連絡。
後日、丁寧なお礼の返事を頂きました。

というわけで。
他に寄り道なしで、往復約140㎞。
のどかでレトロな菊大会と紅葉、二ツ目ながら三人で六演目の落語を楽しんで。
入場料400円と、おやき320円では、申し訳ないくらい(^^;

|

« 行ってきました 群馬県みどり市大間々「第65回 関東菊花大会」 | トップページ | 映画「THE FIRST SLAM DUNK」雑考 »

ウォーク」カテゴリの記事

講演会公演など」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 行ってきました 群馬県みどり市大間々「第65回 関東菊花大会」 | トップページ | 映画「THE FIRST SLAM DUNK」雑考 »