近所の家電量販店でプリンター購入
エプソンのインクジェットプリンターを買い替えました。
使用頻度はわずかですし、印刷品質にもこだわりはありません。
安いもので充分です。
価格コムで確認。
一番安いのは、EW-052A 6,800円。
二番目は、EW-452A 9,702円。
現在主流の六色インクに対し、この二機種は四色インク。
二機種で性能は大差ないようですが、EW-052Aは液晶画面がありません。
エラーメッセージなどは文字で見たいので、EW-452Aにしましょう。
ウチから一番近い、行きつけの家電量販店へ。
「ちびまる子ちゃん」のCMでお馴染みのお店です。
ありました。
展示品と共に在庫もあり、価格表示は税別で1万円を超えています。
よく見ると「価格は係員にご相談ください」と小さく書いてあります。
価格コム最安値ほどではなくても、多少値引きしてくれて持ち帰れるなら、まぁいいか。
店員さんに声をかけると、一旦事務所に行って、すぐに戻ってきました。
金額を書いた付箋紙を見せて「これでよろしいですか?」とのこと。
へぇー。
価格コム最安値から端数を切った、更に安いお値段。
交渉も何もなしで、こうなるのですか。
価格コム最安値には、ノジマやヤマダなど大手量販店の販売サイトが並んでいます。
これらのリアル店舗も、ウチから数キロ圏内にあります。
そこまで行けば、きっとその価格で買えるのでしょう。
「最安値」を優先していれば、数キロ離れたノジマやヤマダに行くところでしたが。
「まぁいいか」と近所のお店に行ったら、結果として、わずか2円ながら更に安い価格。
こちら「ちびまる子ちゃん」店では、店頭客確保のために、あえてこうしているのでしょうか?
各社で様々な戦略があるのですね。
ちなみに。
これまで使っていたのは、エプソンのPX-404A。
なんと2012年10月に4980円で購入したものです。
普通に使っていましたが、最近、カラー印刷の色むらが出てきました。
半導体不足に加え年末の需要期も近く、品薄が心配なので、早めに買い替えました。
半年前に買ったインクがたっぷり残りましたが、仕方ないですね。
2022年6月25日(土) プリンターインクカートリッジで、びっくり
このインクはICBK62の一部仕様を変更した
商品です。インク交換が必要になると「インク
カートリッジを正しく認識できません」の
メッセージが表示され、動作が停止しますが、
印刷できる枚数に変更はなく、これまで通り
ご使用いただけます。
| 固定リンク
「世間話」カテゴリの記事
- 「マイティジャック」私の思い違い(2024.12.19)
- 乗用車の「有料試乗」サービス(2024.12.09)
- 行ってきました「第27回 幸手クラシックカーフェスティバル」(2024.11.15)
- Web漫画サイト 早川書房「ハヤコミ」(2024.11.11)
コメント