行ってきました「第25回 幸手クラシックカーフェスティバル」
2022年11月13日(日)です。
埼玉県幸手市の「権現堂公園」通称「幸手権現堂桜堤」で毎年開催されるイベントです。
今年は第25回。新型コロナウィルスによる2年の開催中止をはさみ、3年振りの開催です。
横断幕には「ハッピーハンドフェスタ」とあります。
「幸手」なのですね(^^;
天気も良く、駐車場は大混雑。
会場に行くまでの間にも、珍しいクルマやバイクが色々。
初めて見ました。アマゾネス。
ワーゲンの1600㏄エンジンを搭載したブラジル製のバイクです。
タンクはFRPの無塗装でした。
雑誌「モーターサイクリスト」のサイトでも紹介されていました。
VWエンジン搭載の「モンスターバイク」に乗り続け25年!
アマゾネスオーナーが語る魅力とメンテの苦労
キレイなNSU。
後には旭風防を付けたCL250。
RD50、ミニトレGT50、さらにバンバン75。
グループで来ていたようです。
でかいランクルの隣には、高さが半分くらいのホンダS800。
後には、赤いセラが映り込んでいました。
公園内を少し散歩です。
白とピンクのコスモスが並んでいました。
背の高い草花は見覚えがあります。
「皇帝ダリア」ですね。
2015年12月12日(土) 皇帝ダリア
まだ咲きはじめのようでした。
会場の様子は、省略します(^^;
興味のある方は、過去のご報告をご覧ください。
2016年
2015年
2014年
2013年
| 固定リンク
「バイク以外の雑談」カテゴリの記事
- 謹賀新年(2025.01.01)
- バラまつり「伊奈町制施行記念公園」と「川島町平成の森公園」(2024.05.18)
- 埼玉県北本市で「昭和平成クラシックカーフェスティバル」(2024.05.02)
- HPデスクトップPC購入(2024.02.06)
- デスクトップPC買い替え検討(2024.01.25)
コメント