« ふたご座流星群 | トップページ | 歩いてきました 神奈川県横浜市「みなとみらい21」その2 »

2022年12月16日 (金)

歩いてきました 神奈川県横浜市「みなとみらい21」

2022年12月9日(金)の続きです。
日産自動車の「日産自動車 横浜工場ゲストホール」をゆっくり見て。
JR新子安駅から京浜東北線快速でひと区間、JR桜木町駅へ。

まずは水陸両用バス「スカイダック」
日本丸のすぐそばのカウンターでチケットを購入。
15:30発の「みなとハイカラコース」
大人 3,500円(中学生以上)
こども 1,700円(4歳以上)
所要時間約50~60分
20221209_21

おっ。来ましたよ。
水陸両用の観光バスは3年振り二度目です。
2019年6月2日(日) 乗ってみました「水陸両用バス・山中湖のカバ」
20221209_22

動力や操縦の機構は、地上用と水上用で全く別の機構になっているそうです。
もちろん免除も、自動車の大型二種と船舶と両方が必要とのこと。
下回りを覗いてみます。
スクリューやデファレンシャルは、山中湖のバスと同じような構造です。
ちょっと錆が浮いています。海水ですからねぇ。
20221209_23

運転席まわりは、かなり感じが違います。
山中湖のバスでは、水上用の総舵輪が横向きでしたっけ。
20221209_24

ルートはこんな感じです。
Skydack_202212

もちろん丁寧な解説付き。
陸上では、横浜三塔:神奈川県庁本庁舎、横浜税関、横浜市開港記念会館などを眺めて、水上へ。
20221209_25

夕暮れが近づきます。
巨大なハンマーヘッドクレーン横浜ランドマークタワー、船の帆の形のインターコンチネンタルホテル
手前には海上保安庁の大型巡視船PLH32あきつしま
ウィキペディアで確認。
ヘリコプター2機、全天候型の救命艇、警備艇、高速警備救難艇を各2隻搭載。
70口径40mm単装機銃や高圧放水銃を装備。だそうです。
20221209_26

横浜大さん橋、国際旅客ターミナル
停泊しているのは、Pacific Venus
1998年就航の、日本籍で2番目に大きなクルーズ客船。
2022年12月で客船事業を終了するそうです。
20221209_27

主な見どころでは、左右どちらの席からも楽しめるよう、反転してくれます。
なかなかの気配り(^^)

陸に戻ってからは、ホースで水をかけ海水を流していました。
錆びちゃいますからねぇ。

続きは後ほど。

|

« ふたご座流星群 | トップページ | 歩いてきました 神奈川県横浜市「みなとみらい21」その2 »

ウォーク」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ふたご座流星群 | トップページ | 歩いてきました 神奈川県横浜市「みなとみらい21」その2 »