行ってきました「小鹿野の春祭り」
2023年4月14日(金)です。
埼玉県秩父郡小鹿野町の「小鹿野の春祭り」を見てきました。
毎年4月の第3金曜日と土曜日に開催される、小鹿神社の例大祭です。
通常は、屋台と傘鉾それぞれ2台の引き回しがあるのですが、ここ数年はコロナで中止。
今年は4年振りに「屋台の曳きまわし」のみ復活だそうです。
このお祭りは、5年前の2018年4月21日(土)に行きました。
2018年4月21日(土) Breva750で「小鹿野春まつり」
久し振りに、また行ってみましょう。
土曜日は天気が悪そうなので、金曜日にします。
結構歩くことになるので、GSR250Sはやめてスペイドにします。
10時過ぎに「JAちちぶ」そばの臨時駐車場に到着。
近くの「春日町」の会所での準備を眺めて「屋台の曳きまわし」を見物。
華やかな衣装を着けた「金棒突き」の女の子たち。
「今日は学校は良いの?」なんて聞いている人もいました。
背中にはピンクのキツネのぬいぐるみ。
あぁこれは、ディズニーキャラクター。
ダッフィーのお友だち「リーナ・ベル」ですね。
魔除けの身代わり人形で、毎年好きなものを選んでいるのだそうです。
こちらは、5年前の画像です。
お母さんが手伝い、衣装の仕上げ。
やはりダッフィーのお友だち、ウサギの「ステラ・ルー」。
公式サイトを見ますと、ぬいぐるみはひとつ4000円。
えーなにを選んでもいいの?
じゃぁディズニーキャラがいい!
ねぇねぇ、どれにしようか?
参加した女の子たちへの、ごほうびなのかも知れませんね。
小さい子どもたちも参加していました(^^)
さて。
もう一台の屋台「上町」の準備の様子です。
出発前の記念撮影ですね。
さぁ出発です。
小さい女の子が、すぐそばで眺めています。
お兄さん、気合の入ったヘアスタイル(^^;
早めにお昼にします。
小鹿野町ですと、これになりますね。
安田屋のわらじカツ丼。
平日の11時半頃。
先客はいましたが、まだ行列は出来ていませんでした。
二枚乗せで900円。
参考まで、一枚は800円、三枚は1250円。
店を出る頃には、外の長椅子に5~6人が待っていました。
おまけです。
自転車のおまわりさん。
写っていませんが、もちろんヘルメット着用。
「ジャイアント」のクロスバイク。
ハンドルには電池式のライトとスマホホルダー。
フレームにはボトルケージ。
マッドガードはなぜか後ろだけ。
フロントには金具だけ付いているので、外れてしまったのかも。
続きは後ほど。
| 固定リンク
「ウォーク」カテゴリの記事
- 近所をうろうろ 埼玉県上尾市「上尾丸山公園」(2025.06.12)
- コペン GR SPORT で群馬県 その2(2025.05.05)
- 埼玉県幸手市「県営権現堂公園」久喜市菖蒲町「菖蒲城址とラベンダー畑」(2025.06.09)
- 近所をうろうろ 埼玉県さいたま市「大宮花の丘農林公苑」(2025.06.05)
コメント