公園散歩「川島町でカナヘビの交尾」(閲覧注意)
「爬虫類」とか「交尾」に抵抗のある方は、画像をじっと見ない方が良さそうです。
バラの花が美しい、埼玉県川島町「平成の森公園」です。
新緑の遊歩道を歩いていましたら・・・
何やらが絡み合っています。
トカゲ?カナヘビ?
しっぽが長いので、カナヘビでしょうか。
交尾しているようです。
偶然、しっぽがハートマーク。
そばに寄ってもレンズを向けても、動きません。
目が合ってしまいました。
よく見ると、メス?がオス?の腹部にしっかりと嚙みついています。
おまけです。
念のため、トカゲとカナヘビの見分け方を、ネットで確認。
Googleで「トカゲ カナヘビ 違い」と検索しますと。
なんと。
広島大学を押さえて、ホンダのサイトが最上位に表示されました。
Hondaの社会貢献活動
HondaWoods
森に行こうよ! なぜ? なに? 自然の大図鑑!
トカゲとカナヘビのなぜ?なに?編
さすがですねぇ。
| 固定リンク
「ウォーク」カテゴリの記事
- 行田市水城公園「ヴェールカフェ」再訪です(2025.07.12)
- 「埼玉県こども動物自然公園」利用料金値上げ(2025.07.05)
- 群馬県内うろうろ その2(2025.07.04)
- 群馬県内うろうろ(2025.07.03)
- コペン GR SPORT で山梨県(2025.06.25)
コメント